秋田県外に就職や進学した人たちに、お盆の帰省に合わせて地元企業で働くことを考えてもらおうという就職説明会が12日、秋田市で開かれ、訪れた人が今後の進路や転職の参考にしていました。

説明会には製造や医療、福祉など、約120の企業、団体が参加しました。

訪れた人は、採用担当者から仕事の内容や、求める人材などについて説明を受けると熱心にメモを取っていました。

タイヤ販売会社:
「在庫を管理し、お客様を待たせずに迅速に作業を行えるよう、自社システムのデジタル化などにも常に新しい技術を取り入れ、業務の効率化を進めている」

会場には、自治体の担当者が移住の相談を受け付ける窓口も設けられ、支援制度や住む環境を尋ねる参加者の姿も見受けられました。

学生の女性:
「来年、就職するにあたり、どのような企業があるのか見に来た。どのような企業に入るか考えていないので、これを機に考えたい」

転職を希望する男性:
「今まで考えたこともなかった業態や、学校を出てから知らず、大人になってから分かるようになった業態の話を聞くことができて、自分のためになった」

建設業の男性:
「学生のほかに一般求人に幅を広げないと、なり手がいないということで、
Aターンフェアも含めて頑張っている」

運輸業の男性:
「秋田の魅力もあらためて感じてほしいし、それに企業側の魅力も伝わり、マッチングできることが起これば良い」

秋田テレビ
秋田テレビ

秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。