南海トラフ地震の臨時情報が初めて出されてから8日で1年です。愛媛県西条市の警察署では巨大地震などの大規模災害に備えた訓練が行われました。
訓練は震度6弱の地震が発生した想定で西条西警察署で実施。署員ら約30人が6つの班に分かれ、署内の会議室に無線機や電話をつなげて災害警備本部を設置しました。
無線連絡する署員:
「現在までの確認状況を送られたい、どうぞ」2
「丹原町今井において土砂崩れ確認。小規模な模様で現時点で人的被害はない」
署員は無線で被災状況を確認してホワイトボードに情報を整理したほか、地震で信号機が使えなくなった想定し、手動で信号機を点ける手順を確認しました。
西条西警察署によりますと、訓練では無線機の設置に時間がかかるなど課題も見つかり、訓練を今後も繰り返して災害への対応能力の向上を図りたいとしています。
#愛媛県 #西条市 #南海トラフ #地震 #災害 #訓練 #警察 #臨時情報