高校生の手話の全国大会を前に、大会に出場する3人が河野知事を表敬訪問しました。

8月4日に宮崎県庁を訪れたのは、妻高校1年の神田実和さんと五ヶ瀬中等教育学校5年の阿萬暖々果さん、宮崎日大高校2年の西田桜和さんの3人です。

神田さんは、8月31日に東京で開かれる「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出場します。

また、昨年度「高校生手話パフォーマンス甲子園」の歌唱部門で準優勝した阿萬さんと西田さん。
動画審査による予選を勝ち抜き、今年は演劇部門で好成績を狙います。

3人は手話を交えながら大会への思いや意気込みを語っていました。

(五ヶ瀬中等教育学校5年 阿萬暖々果さん)
「手話ってこんなにあったかくて楽しい言語なんだよというのを(大会を通して)伝えたいです」

(宮崎日本大学高校2年 西田桜和さん)
「(この大会で)皆さんが手話を知るきっかけになればいいなと思います」

(妻高校1年 神田実和さん)
「優勝と暖々果ちゃんを(成績で)越せたらいいなと思います。応援よろしくお願いします」

3人は学校は違いますが、西都市で活動する手話サークルに所属していて、一緒に手話を学んでいるということです。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。