7月上旬、鹿児島県指宿市で警察犬としてデビューしたばかりのオスのシェパードが、行方不明となっていた高齢の男性を発見し、このほど、指宿警察署で表彰されました。
指宿市の指宿警察署に元気いっぱいなオスのシェパードがやってきました。
県警の直轄警察犬、ウォルト フォム ネーベル ドルフ号です。
ウォルト号は7月上旬、指宿市内で「父がいなくなった」と家族から警察に通報があり、80代の男性の捜索に加わりました。
警察署員や消防隊員など約50人体制で探しても男性は見つかりませんでしたが、通報から約5時間半後にウォルト号が捜索に加わると、男性の匂いをもとにわずか4分ほどで男性を発見しました。
男性は自宅の北側に隣接するやぶが生い茂る山林内の崖にあおむけで倒れていて、衰弱していましたが、意識はあり、命に別条はなかったということです。
表彰式では指宿警察署の久木山茂署長から、ウォルト号と県警の警察犬係の福留明光さんに表彰状とウォルト号の大好物、サツマイモ10キロが贈られました。
ウォルト号は現在、1歳2カ月で、2025年3月にデビューし、初めての出動で表彰を受けました。
県警本部 警察犬係・福留明光さん
「大好きなサツマイモをもらったということで、喜んでいるのでは。ますます県民の役に立つ警察犬になってもらいたい」