文部科学省が実施した2025年度の全国学力テストの結果が公表され、沖縄県内の小中学生はいずれの教科も全国平均を下回りました。

2025年4月に実施された全国学力テストは、小学6年生と中学3年生が対象で、県内ではおよそ2万9千人が受験しました。

国語・算数または数学、理科の3教科の正答率は、小学校・中学校ともにいずれも全国平均に届かず、特に中学生の数学の正答率は38%と全国平均を10.3ポイント下回りました。

中学の理科ではデジタル端末を使う新たな調査方式が導入され、県内のスコアは評価区分では全国並みでした。

学習への意欲に関する調査では、「授業の課題を自分で考えて取り組む」と答えた割合が、小学生で27.8%、中学生で25%にとどまりました。

県の半嶺満教育長は「児童・生徒の課題をより詳細に把握、分析し、教職員への研修会などを通じて授業改善の取り組みを支援する」とコメントしています。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。