7月30日、ロシアのカムチャツカ半島沖で起きた地震によって静岡県内に発表されていた津波注意報は先ほど解除されました。ただ、引き続き海に入る際は注意が必要です。

北村花絵アナウンサー:
静岡市用宗海岸海水浴場の様子です。津波注意報の影響できょうも遊泳禁止となっていて、人の姿はありません。海岸に打ち付ける波はおだやかに見えます

30日、カムチャツカ半島沖で起きた地震の影響で県内にも津波警報が発表され、下田港や沼津市など6地点で60cm~20cmの津波を観測しました。

30日夜、津波警報は注意報に切り替えられ、一夜明けて先ほど気象庁は県内に発表していた津波注意報を解除しました。

気象庁は少なくとも1日程度は同じ状況が続くとして、引き続き海での作業や海水浴などを行う際は注意するよう呼び掛けています。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。