東京・八王子市の「スーパーナンペイ」でアルバイトの女子高校生ら3人が射殺された事件が未解決のまま、発生からきょう7月30日で30年が経ちました。

これまでの捜査で現場から見つかった100以上の指紋のうち、誰のものか特定できていない指紋が7点に絞られたことが判りました。

この事件は1995年7月30日の夜、八王子市大和田町にあった「スーパーナンペイ」の事務所で、パート従業員の稲垣則子さん(当時47)、アルバイトの女子高校生矢吹恵さん(当時17)、前田寛美さん(当時16)が何者かに拳銃で撃たれ殺害されたものです。

これまでの捜査で、現場から見つかった100点以上の指紋のうち殺害現場の事務所内で誰のものか特定できていない指紋が7点に絞られていることが判りました。

7点の指紋は事務所のドアノブやカウンター、ついたてなどに残されていて、7点とも照合に必要な「特徴点」が鮮明に残っているということです。

警視庁は指紋の人物特定を進めています。

一方、被害者の矢吹恵さんの同級生で、現在、高校教師の木村智次さんは、日頃から生徒に事件について伝え風化を防ごうと取り組んでいます。

木村さんは、「矢吹さんはあの事件によって、悩んだり悲しむことすらできなくなってしまったわけですからそういう意味では、あの代の卒業生として、教員として働いている以上は、これを伝えるのは私の使命です」と話していました。

警視庁は引き続き情報提供を呼びかけています。

情報提供は、「八王子警察署(042-621-0110)」まで。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。