名古屋市中川区の住宅街にあるパンの工場直売店「カメリヤ」は、開店前から行列ができる人気店です。給食用のパンの耳や、前日の食パンを規格外として格安販売。種類豊富なパンがそろうこの店は、SNSで話題となり多くの人が訪れる人気店となっています。

ニュースONE
ニュースONE
この記事の画像(12枚)

■耳パンは驚きの64円…開店前から行列ができるパンの直売店

開店前の朝9時半。名古屋市中川区の住宅街に佇む「カメリヤ」には、すでに約20人の行列ができていました。

ニュースONE
ニュースONE

男性客:
「1時間くらい前から並んでいます。豊田市から来ました。自転車で3時間くらい」

女性客:
「物価高でパンが高いが、ここは安い。子どもたちもパン好きなので助かっています」

ニュースONE
ニュースONE

店内には64円の「耳パン」や129円の「イギリス食パン」。

ニュースONE
ニュースONE

チョコレートを混ぜた生地を渦巻き状にした「チョコロール」(129円)、柚子胡椒つくねバーガー(129円)、生キャラメルメロンパン(129円)など、約30種類のパンが並んでいます。

■きっかけは社員の「もったいない」の一言…破棄されるパンを工場直売店で販売

この店は、創業から半世紀以上にわたりホテルや喫茶店、学校などへ販売する業務用のパンを製造し、1日に約7万個を作っています。その工場の横にある直売所が、いま多くの人を集めています。

ニュースONE
ニュースONE

低価格で販売できる理由は、給食用に卸している食パンの耳の部分や、形が崩れて商品にならなかった中心部分を詰め合わせて販売しているから。通常であれば廃棄される部分を「もったいない」という社員の声から活用することにしました。

ニュースONE
ニュースONE

また、喫茶店などに卸す食パンは天候などで注文が変動するため、余剰が出ることがあります。そこで、前日に作ったものを半額以下の129円で提供。これらのパンは品質や味にまったく問題がなく、むしろ「とてもお値打ち」と評判です。

ニュースONE
ニュースONE

他にも、ハンバーガー店に卸す通常5個500円ほどのバンズも、同じ理由で129円で販売しています。

ニュースONE
ニュースONE

袋いっぱいにパンを購入した客:
「すごく安かったです。これだけ買っても2000円くらいでした」

ニュースONE
ニュースONE

自転車で3時間かけて来店した客:
「当分パン食かな、最近お米も高いので。10点で1300円。味も美味しいしコスパもいいし、来た甲斐があります」

ニュースONE
ニュースONE

この直売が始まったのは、従業員の「もったいない」という一言がきっかけ。もともと社内で余ったパンをどうにか活用できないかと考え、月に2回だけ試験的に売店を開いたところ、SNSで評判が広まり、行列ができるほどの人気となりました。

ニュースONE
ニュースONE

菓子パンや調理パンの種類は日によって変わるため、訪れるたびに新しいパンとの出会いがあり、何度でも足を運びたくなるお店です。

2025年6月12日放送

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。