香川県内で2025年上半期に発生した交通事故の件数がまとまりました。交通事故で死亡した人の数は10人で、高齢者が半数以上を占めています。

香川県警によりますと、県内で2025年上半期に発生した交通事故の数は1281件で、前年の同じ時期を134件下回りました。

死亡した人は10人で、そのうち高齢者は6人となっています。また夜間の事故での死者が6人、交差点での事故の死者が5人などとなっています。

また、上半期に行われた交通指導取締りで、自転車の検挙数は367件と去年の同じ時期と比べて182件増えました。内訳は、一時不停止の検挙数が最も多い276件、飲酒運転が36件などとなっています。

県警は、夏場は飲酒の機会が増える傾向にあることから取締りを強化するほか、街頭活動などで事故防止を呼び掛けたいとしています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。