気象庁は、関東甲信地方では、7月16日夜遅くにかけて、大雨による土砂災害に警戒・注意し、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけています。関東地方と伊豆諸島では、16日夕方にかけてうねりを伴った高波に注意・警戒してほしいということです。
関東甲信地方では、太平洋高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や気圧の谷の影響で、大気の状態が非常に不安定となっており、雷を伴って激しい雨の降っている所があるというとです。16日夜遅くにかけて、大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。
■雨の実況
・降り始め(14日午後5時)から15日午後3時までの降水量(アメダスによる速報値)
栃木県
奥日光中禅寺湖畔 99.0ミリ
那須高原 88.5ミリ
日光市五十里 84.5ミリ
群馬県
高崎市榛名山 75.0ミリ
千葉県
銚子 65.0ミリ
東京都
八王子市元本郷町 91.5ミリ
神奈川県
小田原 62.5ミリ
長野県
王滝村御嶽山 146.0ミリ
阿智村浪合 135.0ミリ
南木曽 119.5ミリ
山梨県
韮崎 166.5ミリ
南部町 160.5ミリ
富士川町最勝寺 144.0ミリ
■雨の予想
関東甲信地方では、16日夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報発表地域が拡大する可能性があるというとです。また、17日にかけて大雨となるおそれがあるということです。
・15日に予想される1時間降水量(多い所で)
関東地方北部 50ミリ
関東地方南部 40ミリ
甲信地方 30ミリ
伊豆諸島 40ミリ
・16日に予想される1時間降水量(多い所で)
関東地方北部 40ミリ
関東地方南部 40ミリ
甲信地方 50ミリ
伊豆諸島 30ミリ
・15日午後6時から予想される24時間降水量(多い所で)
関東地方北部 120ミリ
関東地方南部 120ミリ
甲信地方 120ミリ
伊豆諸島 100ミリ
・その後、16日午後6時から予想される24時間降水量(多い所で)
関東地方北部 100ミリ
関東地方南部 50ミリ
甲信地方 120ミリ
伊豆諸島 50ミリ
■波の予想
関東地方と伊豆諸島の海上では、うねりを伴いしけとなり、16日夕方にかけて気圧の傾きが予想以上に大きくなった場合には警報級の高波となる可能性があるということです。
・15日に予想される波の高さ
関東地方 5メートル うねりを伴う
伊豆諸島 5メートル うねりを伴う
・16日に予想される波の高さ
関東地方 5メートル うねりを伴う
伊豆諸島 4メートル うねりを伴う
気象庁は、関東甲信地方では、16日夜遅くにかけて、大雨による土砂災害に警戒・注
意し、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけています。関東地方と伊豆諸島では、16日夕方にかけてうねりを伴った高波に注意・警戒してほしいということです。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するとともに、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてくださ
い。降ひょうのおそれもあるので、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。