参議院選挙について詳しくお伝えする「もっと投票の前に」。
15日は国民民主党の戦略と課題をお伝えします。
国民民主党の玉木代表は連日、「手取りを増やす夏」をスローガンに、日本の政治を変えると訴えています。
国民民主党・玉木代表:
日本の政治を変える夏、そして何より頑張る皆さんの手取りを増やす夏にしていきたい。
公示後、玉木代表は全国を回り、年収の壁の引き上げやガソリン税の暫定税率廃止などを訴えています。
そして、リアルとネットの融合という戦略は今回の選挙戦でも変わりません。
国民民主党・玉木代表:
ライブ配信開始のお知らせをフォロワーに送信しているという状況ですね。皆さん、おはようございます。玉木雄一郎です。
移動中の車内などで自身のSNSでライブ中継。
さらに、野球少年や地下アイドルに扮したコミカルなイラストを使って、党の主張を説明する動画なども配信しています。
一方で、比例代表の候補者擁立をめぐり、党の支持率が下落し、急速に支持を広げる参政党に保守層や無党派層の票を奪われると不安視する声も出ています。
玉木代表は第一声の地に、働く人が行き交い、党の「原点の地」とも言える東京・新橋駅前を選び、「現役世代から豊かになろう」と訴えました。
原点回帰とも言える姿勢で、改選議席の4倍となる16議席の獲得を目指しています。