7月第2週の週末のJリーグ静岡県勢の結果です。J2・ジュビロ磐田はホームでここ2試合のうっぷんを晴らすかのようなゴールラッシュとなりました。
ここ2試合無得点だったジュビロですがこの日は一転。
まずは開始6分、右サイドを突破すると、クルークスの折り返しに最後は松原!
松原の今季初ゴールでジュビロが3試合ぶりの得点を挙げれば、29分にもクルークスのクロスにまたも松原。
「ゴール前に入る強みを生かせた」と追加点を奪うと、さらにその2分後には上原のロングボールに、クルークスが振り向きざまのシュート。
3連勝中と好調・札幌を相手にジュビロが圧倒します。
このあと1点を返されますが勢いは止まらず。
後半23分には途中出場・渡邉りょうが10試合ぶりのゴール!
今季最多の5得点で連敗を脱出したジュビロ、7位浮上です。
ジュビロ磐田・渡邉りょう選手:
久しぶりに自分のゴールでネットを揺らし、うれしいし気持ち良い。これ続けて よりパワーアップした姿を見せなければいけない。次の試合につなげることができた
一方、ホームに今季最多9470人が集結した藤枝MYFCは、朝倉の今季5点目で先制しますが、その後 追いつかれ連勝とはなりませんでした。
また、J3アスルクラロ沼津は、ホームで今季初の連勝を狙いましたが、この日は防戦一方。それでも守護神 渡辺の好セーブで上位相手に価値あるドローです。