7月3日に公示された参議院議員選挙。

静岡選挙区には届け出順に、国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。

今回は国民民主党・榛葉賀津也 候補の活動や主張を紹介します。

国民民主党の現職・榛葉賀津也 候補(58)。

2024年の衆議院議員選挙や6月の都議会議員選挙で躍進した党を支える幹事長です。

榛葉賀津也 候補:
国民民主党幹事長・榛葉賀津也の第一声はここ大阪であります

それだけに、自らも候補者でありながらひとりでも多くの仲間を国政の壇上に押し上げるべく全国を飛び回っています。

榛葉賀津也 候補:
全国の名もなき戦士たちが戦っているから、我々はそれを全面的にバックアップする。それだけです

榛葉賀津也 候補:
やっと候補者になったよ

選挙戦初日、ようやく地元に入ることが出来たのは夕方になってから。

榛葉賀津也 候補:
やっとふるさとに帰ってこられていよいよ始まります。きょうはこの数時間だけど、一生懸命訴えて、エネルギーをチャージして、あしたから東京・北海道と頑張っていきたいと思います

そんな目まぐるしい毎日を送る榛葉さんにとって息抜きとなっているのが、自宅で飼育しているヤギとの触れ合いです。

榛葉賀津也 候補:
ずっといたい。政治家を辞めたらずっとこれをやっていたい

エサを軽トラックで運ぶことも多いため、実感するのはガソリン価格の高騰。

だからこそ家計第一の経済政策を柱に掲げる党として、訴えるのはガソリン税の暫定税率廃止など暮らしに寄り添った政策です。

榛葉賀津也 候補:
いま自民党がやっているのはまさに砂漠を歩いている苦しい旅人に「ほら、1杯の水飲んでみな。1杯の水やるからこっちおいで」って。我々がやりたいのは1杯の水じゃないよね。井戸を掘ってくれ。井戸を掘っていつでも水を飲める環境を政治が整えなければダメだ

今回の選挙を日本にとっての分岐点と位置づけ、諦めや無関心という敵に打ち勝てば必ず国は変わると呼びかけます。

榛葉賀津也 候補:
まさに日本の政治を変える夏。あとから振り返って「令和の参院選から日本が変わったね」と言われるような夏にしたいと思います

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。