兵庫県の斎藤知事は9日、新潟県上越市の市長が「兵庫県三田市の米はまずい」と発言したことについて、記者から受け止めを聞かれ、「我が家は三田米でして」と明かすとともに「非常に価格もお手頃で味もしっかりおいしい」と話しました。

■斎藤知事 上越市長の発言は「大変残念なご発言」

【斎藤知事】「詳細は確認していませんが、報道ベースでは見てはいますけども、大変残念なご発言だというふうに思います。

やはり自分のところの食べ物がおいしいということは、積極的にPRするということが大事ですし、ただその際に他の地域とか他の品質の差で別のところが美味しくないとかよくないという形でPR、結果的にPRに繋がるようなことになるような発言というものはやはり残念であったというふうに思っています」

■「我が家は三田米でして。三田米、実はすごくおいしいんですよね」

【斎藤知事】「私自身、我が家は三田米でして。三田米、実はすごくおいしいんですよね。

実は三田米の前に、兵庫県のお米なんですけど、『特Aランク』っていう最高評価の食味のランクがあるんですが、これ全国で39の産地の品種が指定されるんですけども、兵庫県産米っていうのは2地区ですね、県北の『コシヒカリ』と県南の『きぬむすめ』というものが指定されていて。

複数地域が指定されてる都道府県もそんなにはないので、そういった意味でも兵庫県産米は高く評価されてるということになります。

それから今回の三田米ですけど、結構おいしいお米でして、要は三田米の主食用米の作付面積のうち、味がいいっていう『良食味』っていうんですけど、味がいい品種の作付割合というものは30年間で、かつては35%ぐらいだったのが今80%を超えてるんですよね。

三田米のコシヒカリとか、大変おいしいんで。我が家も三田米でして、これは非常に価格もお手頃で、それから味もしっかりおいしいということで、おすすめの品種だっていうのは実は私は前から思ってたので。

大変おいしいお米ですから、そこはぜひ県民の皆さん、それから、全国の皆さんにも、兵庫県産米、そして三田米っていうものは、大変おいしいお米だということを知っていただきたいというふうに思ってますね。それが生産者の皆様にとっても力になるというふうに思っています」

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。