会社でも在宅でもデスクワークしていると体がカチカチになってしまう。
体をほぐすのであればストレッチが最適だが、現役医師の加藤浩晃さんは、デスクワークが多い人こそ、「ハムストリング」と「腸腰筋」のストレッチを習慣にしてほしいと言う。
最短で疲れを抜く休息法、『休養ベスト100 科学的根拠に基づく戦略的に休むスキル』(日経BP)から、ビジネスパーソンこそ知っておきたい2つのストレッチを一部抜粋・再編集・再編集して紹介する。
ストレッチはお風呂上がりに
ストレッチに最適なタイミングは、お風呂上がりです。体が温まって筋肉が柔らかくなっているために、ストレッチの効果がより高くなるからです。私も入浴後には簡単なストレッチを習慣にしています。
デスクワークが多い人は、「ハムストリングス」と「腸腰筋」が硬くなりがちなので、この2つの筋肉を重点的にストレッチしましょう。
どちらのストレッチも、難しい動きではありません。5分程度行ってください。このストレッチを継続することで、腰痛の予防や姿勢の改善につながります。ビジネスパーソンには、ぜひ知っておいていただきたいストレッチです。