SNSを使った詐欺被害を未然に防いだとして7日、那覇市にある銀行の職員に警察から感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは沖縄銀行田原支店の當銘津也子さんと支店長の知念中女さんです。

2人は先月、窓口を訪れた70代の男性が外国人名義の口座に30万円を振り込もうとしていたことから詐欺の疑いがあると説明した上で警察に通報しました。

男性は「SNSで知り合った女性から古い時代の金貨を購入するための税金30万円の支払いを頼まれた」と話したということです。

沖縄銀行田原支店 知念中女支店長:
銀行としては一人一人の方の御資金を大事に守っていく責務もあります

沖縄銀行田原支店 當銘津也子さん:
お客様の気持ちを害されないような聞き方をして怪しいかもしれないということで、一旦お客様を止めていきたいなと思っています

豊見城署の川邊署長は「適切な対応と通報で被害を未然に防げた」と感謝しました。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。