IAEA=国際原子力機関は、ウクライナのザポリージャ原子力発電所ですべての外部電源が失われたと発表しました。

発表によりますと、ロシアが占拠するウクライナ南部のザポリージャ原子力発電所では、発電所に電力を供給する外部電源がすべて失われ、現在は非常用の発電機を使用しているということです。

IAEAによりますと、外部電源をすべて喪失するのは、2022年のウクライナ侵攻開始以来9回目で、2023年後半以降初めてだということです。

IAEAのグロッシ事務局長は「極めて深刻な状況だ」と訴えています。

外部電源が失われた理由は明らかにされていませんが、周辺では無人機による攻撃が頻発していて、原子力事故の危険性が指摘されています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。