2ちゃんねるの創設者として知られるひろゆきさんが、能登半島地震の復興に向け新たな支援です。

株式会社made in japanの代表取締役社長で、2ちゃんねるの創設者のひとりとして知られるひろゆきさんが、能登半島地震で被災した食品会社を支援しようと新たなサービスを開始しました。

「能登復興支援サブスク」と呼ばれるサービスで、支援者が3万3000円を支払うことで、半年の間、カニカマやきんつばなど毎月、被災地の特産品が届けられる仕組みです。

きょうは提案者のひろゆきさんが参加して、このサービスをPRする発表会が金沢市内で行われました。

ひろゆきさん
「これ以上被災した人たちにがんばってくださいと言うのではなく周りの僕らががんばらなければいけないのじゃないかなという感じだったりもするんですけど」

この新たなサービスはきょうからスタートし、6月までに申し込みをすれば7月から返礼品が届く予定です。

石川テレビ
石川テレビ

石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。