沖縄で国産コーヒー豆の栽培に挑戦するプロジェクトを多くの人に知ってもらおうと、5月6日に国頭村でコーヒーの苗木の植え付け体験が開かれました。

コーヒーを沖縄の特産品にすることを目指す「沖縄コーヒープロジェクト」はサッカークラブの沖縄SVとネスレ日本が共同で進めていて、1次産業の担い手の育成や耕作放棄地の有効活用にも取り組んでいます。

プロジェクトを多くの人に知ってもらおうと、国頭村の農園ではコーヒーの苗植えの体験会が開かれ、応募で集まった約40人とプロジェクトを応援するHYのメンバーらがコーヒーの苗木10本を植え付けました。

▽参加者:
こうやって土をいじって、自分たちで苗を育てるって楽しいなっていうのを体験できたので、よかったです

▽参加した女の子:
難しかったけど木がちゃんと成長してくれたら嬉しいです

コーヒーの実は順調に育てば2027年にも収獲できるということです。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。