坂井市内に住む70代の女性が、警察官や検察官を名乗る者から現金802万円をだまし取られる特殊詐欺の被害にあったことが分かりました。
  
警察によりますと、3月19日、坂井市の70代女性の自宅の固定電話に通信事業者を名乗る者から「あなた名義で契約されている携帯電話番号は、暴力団が使用しているので使えなくなる」と連絡がありました。その後も、4月11日にかけて携帯電話や自宅の固定電話に複数回、警察官や検察官を名乗る者から電話があり「あなたも犯罪者だから逮捕状が出ている」「お金を引き出してもらい、紙幣番号や指紋を調べる必要がある」などと言われ、市内の金融機関のATMから現金を引き出しました。さらに、指示に従ってその現金を紙袋に入れて自宅敷地内に置いておいたところ、持ち去られたということです。
 
女性はその後、着信があった番号にかけてもつながらず不審に思ったことから親族に相談し、被害が発覚しました。
  
警察は「警察官や検察官が金銭に関する要求をすることはない」とし、そのような事案があった場合はすみやかに最寄りの警察署に相談して欲しいとしています。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。