北朝鮮で約6年ぶりに国際マラソン大会が開催された。

新型コロナウイルスの影響で2019年を最後に中断も約6年ぶり開催

7日付の労働新聞などによると、平壌(ピョンヤン)で6日開かれた国際マラソン大会には、中国やモロッコ、ポーランドなどから約200人の外国人ランナーが参加した。

故・金日成主席の誕生日に合わせ開催されてきたが2019年を最後に中断していた
故・金日成主席の誕生日に合わせ開催されてきたが2019年を最後に中断していた
この記事の画像(15枚)

このマラソン大会は例年、故・金日成(キム・イルソン)主席の誕生日に合わせ開催されてきたが、新型コロナウイルスの影響で2019年を最後に中断していて、約6年ぶりの開催となった。

北朝鮮は新型コロナ禍以降、外部との人の往来を制限しているが、今回の大会が本格的な往来再開につながるか注目される。
(「イット!」4月7日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚)