中学生が職場体験を通して将来の夢や生き方を考える感想文コンクールの表彰式が、体験先の企業も見守るなか山形・新庄市で行われた。

119点の感想文から選ばれた最優秀賞

「職場体験 感想文コンクール」は、さくらんぼテレビと新庄市のコミュニティ放送「あすラジ」が企画し、市内の中学生を対象に実施したものだ。

この記事の画像(6枚)

職場体験は2024年夏~秋にかけて授業の一環として最上地域の企業や団体で行われ、4つの中学校から119点の感想文の応募があった。

最優秀賞には、「あすラジ」での生リポートなどマスメディアの役割を実体験しやりがいのある仕事に就きたいとの感想を寄せた新庄中の武田東子さんが輝いた。

武田東子さんは「すごく貴重な体験ができた。生放送で話したことがとても印象に残っています」と笑顔で話し、司会者からは「私たちも気づかないことまで気づき文章に残してくれた素晴らしい感想文。おめでとうございました」とたたえられた。

「夢や目標は持ち続けて失敗してもあきらめないで」

また、「あすラジ賞」には給食のありがたみを学んだ日新中の中島瑞来さんなどの3人。「さくらんぼテレビ賞」には、医療現場での体験をつづった新庄中の井上ひまりさんなどの3人が選ばれた。

選考委員座長・矢口亨新庄コアカレッジ校長:
勇気・希望・夢をたくさん見せてもらった。夢や目標は持ち続けて失敗してもあきらめないで頑張ってほしい。

受賞した感想文は3月1日まで「ゆめりあ」に展示し、3月3日から「あすラジ」の放送でも紹介して生徒たちの職業選択に役立てられる。

【受賞者一覧】
<最優秀賞>
新庄中学校 武田東子さん

<あすラジ賞:3人>
日新中学校 中島瑞来さん
日新中学校 市田奏雅さん
新庄中学校 柿崎彬朗さん

<さくらんぼテレビ賞:3人>
新庄中学校 井上ひまりさん
新庄中学校 山川ねいろさん
萩野学園 高橋希寧さん

<入選:22人>
秋葉玲花さん・井上日葵さん・遠田拓豊さん・大場葉月さん・中鉢咲菜さん・古澤泰心さん・赤間凛さん・天野大さん・小野珂楠さん・廣野胡桃さん・森春翔さん(新庄中学校)
樋渡晃輔さん・井上日衣夏さん・高橋綺咲さん・高山優月さん・八鍬桜子さん・山村姫愛さん(日新中学校)
海藤獅桜さん・斎藤奈々音さん・樋渡心愛さん・松田琉那さん(八向中学校)
佐藤有馬さん(萩野学園)

(さくらんぼテレビ)

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。