岩手県の公立高校一般入試・調整後の志願倍率が2月21日に発表された。
県教育委員会によると、全日制の県立高校59校の募集定員は8520人で県外から生徒を募集する「いわて留学」の合格者などを除いた実質定員は8382人となっている。
これに対し最終的な全日制の志願者数は調整前から18人減って6684人となり、平均志願倍率は0.80倍と過去最低を記録した2024年と同じ倍率になった。
学科別で調整後倍率が最も高いのは盛岡農業の食品科学科の1.28倍だった。
調整後の各校の志願状況
盛岡第一、盛岡第二、盛岡第三、盛岡第四、盛岡北の志願者数と志願状況は以下の通り。
盛岡第一は1.18倍、盛岡第三は1.16倍、盛岡第四は1.24倍となり、調整前より志願倍率は下がった。一方で、盛岡第二、盛岡北は調整前より志願倍率は上がり盛岡北は1.21倍となった。

盛岡南と不来方が統合し2025年度開校する南昌みらいは、文理が1.15倍、スポーツ科学が1.16倍となったが、芸術と外国語は定員割れとなった。

盛岡農業の各学科の志願状況は以下の通り。
食品科学科が1.28倍、それ以外の4つの学科は定員割れとなった。

盛岡工業の各学科の志願状況は以下の通り。
電気科が1.00倍、電子情報科が1.03倍、建築・デザイン科が1.05倍となった。それ以外の学科は定員割れとなった。

盛岡商業、沼宮内、葛巻、平舘の志願状況は以下の通り。
盛岡商業は流通ビジネス科が1.21倍、情報ビジネス科が1.23倍など全ての学科で定員を上回った。一方、沼宮内、葛巻、平舘は全ての学科で定員を下回った。

雫石、紫波総合、花巻北、花巻南の志願状況は以下の通り。
雫石は1.03倍と定員を上回った。花巻北は0.91倍、花巻南のスポーツ健康科学は1.05倍などとなった。

花巻農業、花北青雲の志願状況は以下の通り。
花巻農業は生物科学科が0.95倍、花北青雲はビジネス情報科が1.01倍などとなっている。

大迫、遠野、遠野緑峰、黒沢尻北、北上翔南は全ての学科で定員を下回った。
遠野が0.89倍、黒沢尻北が0.84倍、北上翔南は0.79倍などとなっている。

黒沢尻工業の各学科の志願状況は以下の通り。
6つの学科全てで定員割れとなり、最も高いのは機械科の0.73倍となった。

西和賀、水沢、水沢農業の志願状況は以下の通り。
2025年度から定員が倍増する西和賀は0.85倍、水沢は1.01倍、水沢農業は農業科学科が0.48倍などとなっている。

水沢工業と水沢商業の志願状況は以下の通り。
水沢工業は設備システム科が0.75倍、水沢商業は3つの学科のうち情報システム科だけが1.10倍と定員を上回った。

前沢、金ケ崎、岩谷堂の志願状況は以下の通り。
前沢は0.83倍、金ケ崎は0.25倍、岩谷堂は0.68倍となった。

一関第一、一関第二、一関工業の志願状況は以下の通り。
一関一高は1.10倍、一関二高は1.09倍、一関工業は電気電子科が1.03倍・電子機械科が1.08倍と定員を上回った。
花泉、大東、千厩の志願状況は以下の通り。
花泉は1.03倍と定員を上回り、大東と千厩は全ての学科で定員割れとなった。

高田、大船渡、大船渡東の志願状況は以下の通り。
高田は普通科で0.96倍、海洋システム科で0.28倍。大船渡は0.88倍、大船渡東は食物文化科で0.60倍などとなっている。

住田、釜石、釜石商工の志願状況は以下の通り。
住田は0.55倍、釜石は0.92倍、釜石商工は機械科で0.68倍などとなっている。

大槌、山田、宮古、宮古北の志願状況は以下の通り。
大槌は0.70倍、山田は0.45倍、宮古は0.77倍、宮古北は0.48倍となった。

宮古商工、宮古水産の志願状況は以下の通り。
宮古商工は流通ビジネス科が0.90倍、情報ビジネス科が0.98倍、宮古水産は食物科が0.60倍となっている。

岩泉、久慈、久慈翔北、種市の志願状況は以下の通り。
岩泉は0.51倍、久慈は0.85倍、久慈東と久慈工業を統合して2025年度新設される久慈翔北は総合学科が0.62倍。種市の海洋開発科は0.23倍となっている。

大野、軽米、伊保内、福岡、北桜の志願状況は以下の通り。
福岡は0.52倍、2024年度開校した北桜は総合学科が0.73倍などとなっている。

定時制の杜陵、杜陵奥州、盛岡工業、一関一高、大船渡の志願状況は以下の通り。
杜陵の1・2部は0.34倍、杜陵奥州の昼間部は0.70倍となっている。

釜石、宮古、久慈長内、福岡の志願状況は以下の通り。
宮古は0.10倍、福岡は0.18倍となっている。

全日制の盛岡市立の各コースの志願状況は以下の通り。
普通科の特別進学コースは1.28倍、普通コースと商業科はともに1.23倍となった。
公立高校の一般入試は3月5日と6日に行われる.
(岩手めんこいテレビ)