9月の自民党総裁選挙をめぐり、新たに加藤勝信元官房長官が立候補を検討する意向を表明し、林官房長官も出馬を模索するなど動きが激しくなっている。

この記事の画像(13枚)

加藤氏は16日夜、総裁選出馬に必要な推薦人20人の確保に着手すると表明した。

加藤勝信元官房長官は「総裁選挙に向けて、具体的に動いていきたい、まさにこれからです」と話し、出馬した際には賃上げや人手不足対策を訴える意向だ。

また、林官房長官も周囲に対し、出馬を模索する構えを示した。

一方、麻生副総裁が出馬に意欲を示す茂木幹事長に対し「麻生派として支持するのは難しい」と伝えていたことが分かった。

麻生派の河野デジタル相が出馬すれば、支持するのが筋だとの考えがあるとみられる。

また小林前経済安保担当相は、推薦人20人を確保し、来週にも出馬表明する見通しで、石破元幹事長も推薦人の「めどがつきつつある」と述べている。

高市経済安保担当相、小泉元環境相、斉藤経産相、上川外務相らも出馬を模索している。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(13枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。