爆速で“時を進めた”インコが、X(旧Twitter)に投稿され話題になっている。
今年終了しました。
おつかれさまでした
このようなコメントと共に投稿されたのは1枚の写真。写っているのは、コザクラインコのピンキーちゃん(3歳・女の子)だ。

何かを噛みちぎっているピンキーちゃん…紙をよくみると日付が書いてある。撮影されたのはこの4月なのだが、すでに12月までのカレンダーが破られてしまったのだ!
飼い主のたにけワンマンバンドさん(@tanikechannel)によると、ピンキーちゃんを放鳥した際、カレンダーに飛びついてガリガリ噛み始めたという。

カレンダーを壁にかけたのは1月。ピンキーちゃんが破り始めたのは3月に入ってからとのことで、この投稿までの数日間は劇的なペースで噛みちぎっていたそうだ。

ユーザーからは「Oh…跡形もなく…」「こんな早く交代したらリュウもヘビもビックリだわ笑」「良いお年をwww」などのコメントが寄せられ、13万件を超える「いいね」がついている(4月16日現在)。
その後、不思議そうな顔をしていた…
新年度早々に今年が終わってしまったようだが、新しいカレンダーを用意するのだろうか?ピンキーちゃんの普段の様子も含めて、たにけワンマンバンドさんに聞いてみた。

――この様子を見てどう思った?
最初は焦りましたが、無理にやめさせるのもかわいそうだなと思い、傍観してました(笑)

――カレンダーを破りきった後、ピンキーちゃんはどうしていた?
不思議そうな顔で、なぜ無くなったのか分かってない様子でした(笑)あと、だんだん掴まるところがなくなってきて度々落下しては掴めそうなところに戻ってきてを繰り返してました(笑)
満足行くまで噛みちぎらせてあげたかったので、足場を即席で作りました(笑)

――カレンダーの他にも何かを噛みちぎっていたことはある?
普段は机の上に新聞紙やチラシやプリントなどを与えてます。やはりガシガシ噛みちぎってます。
――投稿の反応をどう受け止めている?
ピンキーちゃんがいろんな方々の目に触れてうれしいです。
「来年も先取りしてもらおうかな…」
――ピンキーちゃんについて教えて。
甘えん坊な性格で、私にだけ懐いています。他の家族がなでたり触ろうとすると噛み付きます(笑)。ラブバードと言われており、ご主人様には愛情をたっぷり注いでくれます。
名前の由来は「ピンクと黄色」略してピンキーです。

――普段はどう過ごしているの?
毎朝晩家の中で15分ほど放鳥してます。普段はケージの中でゆったりくつろいでます。私が帰ってくるとピーピー鳴いて、早くカゴから出して欲しそうにクチバシでおりをゴシゴシこすります。

――2024年はまだ半年以上あるけど、カレンダーはどうするの?
ピンキーには2025のカレンダーを買い与えて時を先取りしてもらおうかなと(笑)それもすぐに無くなりそうですが(笑)
我が家用にはまた2024を買い直して今度は噛みちぎられないよう保管場所を考えます(笑)
今年終了しました。
— たにけワンマンバンド (@tanikechannel) April 14, 2024
おつかれさまでした🦜 pic.twitter.com/4sDPSjKsf9
2025年のカレンダーを買い与えられたら、ピンキーちゃんはまた時を刻むのだろうか?たにけワンマンバンドさんのおうちには、あっという間に新しい春がやってくるかもしれない。