飼い主さんの見ていない隙に“ひと仕事”をこなしていた?忙しそうな猫がX(旧Twitter)で話題になっている。

「仕事してる猫の邪魔しちゃいけないな」とのコメントと共に投稿されたのは、8歳の男の子「らい」君の写真。
飼い主でイラストレーターのはる蔵(@halzoo0)さんが撮影したらい君は、はる蔵さんのiPadに右の前足をかけているのだが…画面には、何やらひらがなの羅列が表示されている。

らい君のふかふかの前足が入力していたのは、約150文字の“文章”。
「!きかめもふのもこくきくれゆうよくすゆゆよめくぬ……」と、人間には少々難解な内容だが、画面をじっと見つめて「仕事に集中している」ように見える。このらい君の姿には思わず頬が緩んでしまう。
そんな姿に、Xユーザーからは「めっちゃ仕事してますね」「頑張ってるにゃあ」の声が寄せられ、13万件を超える「いいね」がついている(3月21日現在)。さらに「これはきっと暗号文だ」との声も挙がり、はる蔵さんも「機密文書だったらどうしましょう………」とコメントしていた。
実はペンを取ろうと格闘中だった
なんともかわいい仕事っぷりだが、らい君は一体何をしていたの?そしてらい君には同居している兄猫の「ふう」君がいるそうだが、ふう君も同じように“お仕事”をすることはある?はる蔵さんにお話を聞いてみた。
――らい君はどんな子?
やんちゃな甘えん坊です。好きな遊びは私を追いかける駆けっこです。

――らい君はどうして“お仕事”していたのだと思う?いつもしているの?
iPadについたペンを奪うのが最近のブームのようで、連載中の漫画のネタを書くためにメモ帳を開いたまま少し離席している間に、文字入力していました。
ペンを取ろうとして文字を入力したのは今回が初めてです。頻度はたまにですが、(ペンを取ろうとするのは)私がiPadを使用している姿を見た後が多いです。

――お仕事っぷりを見て、どう思った?
夢中でペンを取ろうとしながら文字まで入力していて、面白可愛く思いました。
――このお仕事は、写真を撮影したあとも続いた?
写真を撮影している最中も頑張っていました。最後は、ペンが上手く取れずに諦めていました。

――実の兄猫・ふう君も同じように“お仕事”することはある?
ふうちゃんもペンを取るのが好きです。 らいちゃんは兄の真似をする子なので、ひょっとしたら兄猫・ふうちゃんの影響でペンを取ろうとしていたのかもしれません。
――反響について、どう思った?
予想外の反響に驚いておりますが、愛猫が仕事を頑張っている姿に労いのお言葉をかけていただけたりと、心が和みました。
仕事してる猫の邪魔しちゃいけないな pic.twitter.com/jydlcIgVnk
— はる蔵 (@halzoo0) February 25, 2024
らい君がiPadに文字を打ち込む“お仕事”をしたのは、この日が初めてだったそう。
ペンを狙う遊びは兄猫から教わったようだが、もしかしたら、実際にiPadを使いこなす日が来るかもしれない…。そんな風に思える、らい君の見事な“お仕事っぷり”だった。