こたつに集まる猫の写真がX(旧Twitter)に投稿され話題となっている。
夜イタズラ防止でコタツ布団上げて、朝起きたら二段ベットになってて、今日も机使用不可笑
このようなコメントと写真を投稿したのは、飼い主のやわいさん(@k82gwixEBBMgEQn)。
写っているのは、テーブル左奥・ピコくん(オス)、中央奥・ピノくん(オス)、中央手前・ぱすたちゃん(メス)で、そしてテーブルの下がぺぺくん(オス)だ。

やわいさんによると、就寝時にこたつ布団をそのままにしていると、猫がイタズラをするため、布団をテーブルの上にあげて対策していたのだそう。
しかし、朝にはこたつの上下に全4匹が集合してしまい、こたつが使えなくなってしまったようなのだ。
投稿には、「これはこれは今日は諦めましょう」「完全に猫様の物」「ふかふかの上段が多数派」などと投稿を見た人からコメントが寄せられた。
夜中にこたつ布団をなめてベタベタに
飼い主が対策をした上での猫の行動に驚いたが、どうしてこたつに集まるのだろうか?また、他にも何にかしているのだろうか?飼い主に話を聞いた。
ーーいつ撮影された写真?
朝起きて部屋に入った時、目にした瞬間面白くて撮影したものです。
ーーどのようなイタズラするの?
夜中にこたつ布団をそのままにしておくと、なぜかモフモフガブガブしてベタベタにしてしまいます汗。

ーー普段は、こたつでどう過ごしている?
こたつ布団があるときは、こたつ布団の上に丸まっていたり、中に入っていたりします、たまに皆が布団の上に居て座る場所がなかったりします笑。

ーー投稿の姿を見て、どう思った?
初めて見たときはシンプルに、何でやねんっと思いました。普通に全員寝ていて、イビキかいている子もいました笑。
冬はこたつ、夏になると階段に大集合
ーーこたつは人気?
大人気スポットで、冬は必ず集まっています。猫だからでしょう笑、やはり本能なんでしょうか?
ーーこたつがなくなったらどうなるの?
毎年ですが、布団がなくても少しの間は机の下に集まって寝ていたりします。夏になると、上の階からくるクーラーの涼しい風が気持ちいいのか階段に集まって寝そべっています。階段を上り下りするとき苦労します。

ーー投稿の続きはどうなった?
ご飯をお皿に入れる音で起きて降りてくれました。日によっては降りてくれない時もあり、ちょっとだけ使用できる日もあります。

ーーその後もイタズラ対策しているの?
冬の間はずっとやっています笑。改善されないというか、予想の斜め上を行くのでいつも楽しいです。最近では、ほぼ毎朝みんなのベッドになっていますが、そのままだと相変わらずベタベタにしています汗。
特に追加の対策はしていません。
夜イタズラ防止でコタツ布団上げて、朝起きたら二段ベットになってて、今日も机使用不可✨笑 pic.twitter.com/VURsSlqTm7
— やわい (@k82gwixEBBMgEQn) February 5, 2024
こたつが大好きな4匹は、仲良しでよく一緒に集まって寝ているそうだ。仲良しグループの集合場所に、温かいこたつが選ばれたのだろう。飼い主の迷惑にならない範囲で、こたつを堪能してほしい。