ネコ用コタツを作ってみた
寒くなりコタツが恋しい季節になってきた。
編集部では以前、ネコ用コタツを買ったのにコタツには入ってくれなく、パッケージの箱の方に入ってしまうネコを紹介したが、今回はしっかりとコタツに入り、くつろいでいるかわいいネコが話題になっている。
【関連記事:“猫用コタツ”買ってきたら、そっちかい!「あるある」と話題だけどなぜ?専門家に聞いてみた】
うちの子猫専用サイズのコタツ作ったら可愛すぎた…
— みにら日記 (@minira_diary) November 18, 2020
気に入ってずーっと中に入ってぬくぬくしとる…(笑) pic.twitter.com/MDm0k7GqLq
うちの子猫専用サイズのコタツ作ったら可愛すぎた… 気に入ってずーっと中に入ってぬくぬくしとる…(笑)
みにら日記(@minira_diary)さんの投稿した写真には、飼っているネコのみにらくん(0歳、オス)がコタツに入りくつろいでいる様子がとらえられている。

このコタツは、みにら日記さん手作りのネコ用コタツで、ネコが1匹入れるくらいの大きさだ。コタツの上にはミカンも乗せられていて、冬の訪れを感じることもできる。
他の写真では、みにらくんが体全体をコタツに入れ、手と尻尾だけ外に出している様子もあり、とてもお気に入りのようだ。

この投稿には「めっちゃ可愛い。本当に癒される」や「しっぽ出てるのがかわいいね」などのコメントが寄せられ、6万超のいいねが付いている。(11月27日現在)
温かそうなコタツだが、中はどのような作りになっているのだろうか。みにら日記さんにお話を伺った。

コタツの中は思ったよりも「段ボール!!」
ーーコタツはどのように作った?
段ボールとマフラーと木目のシールを使用して制作しました。
ーーなぜ作ろうと思った?
季節的にも寒くなってきて、みにらが温まれればいいかなと思い制作してみました。
ーーコタツの中はどうなっている?
コタツの中は思ったよりも「段ボール!!」って感じなので、お見せできません(笑)。すいません。中はそまま空洞ですが、暖かいです。

「いまだに気にいって入っています」
ーーネコ用のコタツを作る上で、こだわった部分や気を付けた部分は?
サイズ感も小さくてかわいいのと、とにかく可愛さが伝わるように作りました。
ーーみにらくんはコタツを気に入っている?
とっても気に入ってくれて、いまだに気にいって入っています。
ーー他に作ってあげたいものは何かある?
季節やイベント行事の際に思いつきで作る事が多いので、これからもお楽しみにしてもらえると嬉しいです。
ーーみにらくんはどのような性格?
とにかく活発で優しい性格ですね。

みにら日記さんは、他にもUber Eatsの配達員や「となりのトトロ」のネコバスにみにらくんを変身させたりと色々なものを作っている。
コタツの中は段ボール感が強いということで見せて頂けなかったが、みにらくんにはぬくぬく温まりながら、すくすく成長していってほしい。

