雪が降る中、道路でお座りをして動かない柴犬の動画がInstagramに投稿され話題になっている。
滅多に降らない雪
アタシ無理とばかりに
ただただ佇む
このようなコメントと合わせて、「根性なしの柴犬」という文字を付けて投稿されたのは1本の動画。
今年1月に撮影したという動画で、風が吹き雪がパラパラと降る中、お座りをして動かない柴犬・こむぎちゃん(メス・2歳)が映っている。

向かい風で雪が顔にあたるからなのか、薄目になっている。顔を後ろに背けたり…やはり雪が顔にあたるのが嫌なのだろうか。

お座りの体勢のまま動かない姿に飼い主は、「雪国の仲間に謝りなさい」との文字もつけている。雪が降っているから散歩に行きたくないと抵抗しているのかもしれない。
そんな姿にネットからは、「目をしばしばさせるのがめちゃめんこいよ~」「しっかり忍耐力ありますよww」「頑張ってますね!愛おしくてたまりませんね!」などとコメントが寄せられ、動画は870万回以上の再生で、28万6000いいねが付いている(2月22日時点)。
座り込んでヘタレだけど愛おしい姿
雪になれていないのか動かなくなっていたが、雪が降るといつもあることなのだろうか?また、普段の散歩ではどうなのだろうか?投稿した飼い主の柴犬こむぎさん(@komugi_10_29)に話を聞いた。
ーーどういう状況だったの?
雪を喜ぶと思い、散歩に出るも自宅から5分くらいのところですぐに座りこんで動かなくなりました。

ーー動かない姿を見てどう思った?
ヘタレだと思いましたが、その姿は愛おしかったです。
ーー撮影時はどうして座り込んだと思う?
雪と風もあったので。人間と同じかと思います。でも、雨だと普通です。

ーー普段の散歩でも動かなくなることはある?
表情は違いますが、普段の散歩でも座り込んで動かなくなります。柴犬あるあるです。日によって、座り込む時間も座り込みするかも変わりますが、自分の行きたい方向じゃない時や、帰り道で帰りたくない時など3日に1回くらいあります。
初めての雪は大喜びだった
ーーこむぎちゃんはどんなワンちゃん?
人懐っこい甘えん坊で穏やかなイヌ。ボール遊びと人になでられる事が好きです。

ーーこむぎちゃんは雪が嫌い?
撮影時は、2回目の雪。以前積もった際は大喜びでした。

ーー他にも“根性なし”なエピソードはある?
ほかのワンちゃんが気になるくせにグイグイ来られると逃げます。
ーー投稿の続きはどうなった?
計5~10分座り込んで、抱っこで帰宅しました。普段は抱っこで帰宅することはあまりなくて、クイッと引っ張るとか時間がある時は一緒に座り込みに付き合う時もあります。
こむぎちゃんの目を細める愛らしい姿が微笑ましかった。今回が2回目の雪で前回は大喜びだったそうだが、次に雪が降ったときはどのような反応するのだろうか。