トルコの街で、集中豪雨の後に気温が氷点下7度まで低下し道路が凍結。住民たちは滑りながら坂を下るパニック状態に…。中には、対策として靴を脱いで靴下で歩く住民も現れた。
道路ですってんころりん
トルコの街で、男性が道路を渡り始めた。

心なしか歩幅が小さくなったと思った直後、すべってバランスを崩すと、そのままツルツルと滑り落ち、すってんころりんと転んだ。
冷え込みが、パニックを引き起こした。

1列になった住民たち。手すりをつかみ、時々足を滑らせながら、ゆっくりと坂を下りていく。
地面に手をつきながら下り坂を歩く人が現れた一方、秘策を編みだす者もいた。靴を脱ぎ、靴下で歩いている住民が現れたのだ。
その様子を見た人が「あれいいね、靴下!」とつぶやいた。
氷を溶かす作業を行う
ただ、冷え込んだだけではこうはならない。ツルツルパニックの理由は、前日の夜、集中豪雨が降ったこと。

その後、気温は氷点下7度まで下がった。市では、塩をまくなどして氷を溶かす作業を行ったという。
(「イット!」 1月30日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(12枚)