学校再開のめどが立たない石川・輪島市では1月17日、中学生たちの集団避難が始まった。約2カ月にわたり親元を離れ、集団避難する被災地の中学生と、その旅立ちを見守る親たち。それぞれの思いを取材した。

中学生258人が親元離れ集団避難

一年の始まりの日に、能登に住む家族の暮らしを一変させた激しい揺れ。冬休み中だった輪島市内の中学校は、被災住民の避難所となり、再開のめどが立たない状況だ。

そこで、保護者が同意した中学生258人が親元を離れ、100km以上離れた白山市の施設に集団避難することになった。

その一人が、高校受験を間近に控えた中学3年生の小住優太さん(14)。

高校受験を間近に控えた小住優太さんは、集団避難を決意した
高校受験を間近に控えた小住優太さんは、集団避難を決意した
この記事の画像(9枚)

小住優太さん:
家で勉強しようと思ったら、地震とかにおびえながらやることになるので。それよりは、他のところに行って、みんなと一緒に勉強した方が頭に入るかなと。

時間が限られた中でも、行くと決断した優太さん。父の夏樹さんができることは、愛する息子を信じて、その背中を押すことだった。

父・夏樹さんが優太さんに渡したお守り
父・夏樹さんが優太さんに渡したお守り

父・夏樹さん:
お守りも持っていけよ。
優太さん:
はい。

離れ離れの避難生活 笑顔で送り出すつもりが

そして、旅立ちの朝。

集合場所へと向かう車内では、母・淳美さんが優太さんに言葉をかけ続けた
集合場所へと向かう車内では、母・淳美さんが優太さんに言葉をかけ続けた

母・淳美さん:
頑張ろうな。元気出しなさいよ。
優太さん:
はい。

集合場所へと向かう車内。しばらくの間途絶える親子の時間を惜しむように、母の淳美さんは言葉をかけ続けた。父はそのやりとりを静かに聞いていた。

近づく別れの時。優太さんの両親はある思いを胸に秘めていた。

“笑顔で送り出したい”と話した優太さんの両親
“笑顔で送り出したい”と話した優太さんの両親

父・夏樹さん:
何とか涙なしでいきたいなとは思ってます。笑顔で。
母・淳美さん:
やっぱり笑って送って、笑顔が一番いいので。

「頑張れ」と母から言葉をかけられ、力強く「はい」と答えた優太さん
「頑張れ」と母から言葉をかけられ、力強く「はい」と答えた優太さん

母・淳美さん:
あんたも頑張りよ。いいね?
優太さん:
はい。

不安も多い離れ離れの避難生活だからこそ、我が子を笑顔で送り出したい。しかし、母の淳美さんの目には涙が……。

父・夏樹さん:
笑って送るつもりが…。
母・淳美さん:
ちょっと思うところあるよね。

「楽しんでこい」と言葉をかけた父・夏樹さん
「楽しんでこい」と言葉をかけた父・夏樹さん

父・夏樹さん:
あんまり緊張せんでいいよ。楽しんでこいよ。

青空のもと、それぞれの思いを胸に旅立った中学生たち。小住さん親子は別れ際にもう一度、固く手を握り合った。

固く手を握り合った小住さん親子
固く手を握り合った小住さん親子

両親:
頑張ってこい。
優太さん:
行ってくらあ!

優太さんは、この集団避難の先に大切な夢を抱いていた。

「その後、復興を手伝えたりできたらなと思います」
「その後、復興を手伝えたりできたらなと思います」

優太さん:
(地元の)輪島高校に行きたいです。その後、復興を手伝えたりできたらなと思います。

被災中学生を乗せたバスは、17日午後、白山市に到着。これから約2カ月月間、新たな学びの生活が始まる。
(「イット!」1月17日放送より)

<フジネットワーク サザエさん募金>能登半島地震救援