金正恩総書記の娘による世襲の可能性が非常に高い」―。
韓国統一省の高官が12月6日、ジュエ氏とみられる金総書記の娘について、後継者の“有力候補”だと初めて言及した。
これまで娘の“後継者説”に慎重な立場だった韓国政府が一転、踏み込んだ見解を示したのだが、背景にあるのが北朝鮮メディアにおける娘の“変化”だ。

『愛するお子様』の変化 最近では父より「前に」

娘の“初登場”は、2022年11月。新型ICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射実験に同行した時だった。公開された写真では、父と手をつないだり、李雪主(リ・ソルジュ)夫人と並んで父の話に耳を傾けたり…。表情にはまだ、あどけなさが残り、北朝鮮メディアは『愛するお子様』と紹介していた。

新型ICBMの発射実験に立ち会った“愛するお子様” 2022年11月
新型ICBMの発射実験に立ち会った“愛するお子様” 2022年11月
この記事の画像(5枚)

その後、娘は20回近くメディアに露出。この中で、前述の韓国統一省高官は「明らかに扱いのレベルが高くなった」と指摘する。

例えば、“建国75周年”の記念日とした2023年9月の軍事パレードでの一幕だ。
娘は中央に堂々と着席。そして当時、軍の序列2位だった朴正天(パク・ジョンチョン)氏は、ひざまずいて娘と話を交わした。実はこのシーンが、金日成主席と抗日活動を共にした呉振宇(オ・ジヌ)氏が、金正日総書記に世襲する過程で、正日氏にひざまずいた姿を連想させる場面だったという。

ジュエ氏とみられる娘(中央)と朴正天氏(左) 2023年9月
ジュエ氏とみられる娘(中央)と朴正天氏(左) 2023年9月

また11月30日、金総書記の空軍司令部への訪問に同行した際、軍の司令官らが娘に敬礼したことも、韓国政府の判断の根拠となった。同じ日に空軍のデモ飛行を視察した時には、娘は父と似たサングラスと革のコートを着用。しかも父より前に立つ写真も公開された。

空軍のデモ飛行視察では金総書記と“ペアルック” 2023年11月
空軍のデモ飛行視察では金総書記と“ペアルック” 2023年11月

さらにこの日、空軍の軍人らは金総書記と娘を前に「白頭の血統を保衛しなければならない」とのスローガンを叫んでいたという。
“白頭の血統”とは、植民地支配下で、白頭山を本拠地にして日本と戦ったとされる金日成主席に連なる“直系の血統”のこと。金総書記の空軍訪問には、軍人を含めた北朝鮮の市民らに、娘への“世襲”を印象づける狙いもあった可能性がある。

新称号“女将軍”…新設の『第1書記』のポストも“後継者”を示唆か

北朝鮮内における娘の“格上げ”は、呼称の変化からも見てとれる。
初登場の時は『愛するお子様』だったが、2023年11月には『朝鮮の新星 女将軍』と呼ばれたことがわかっている(ラジオ自由アジア(RFA)報道)。
金日成主席や金正恩総書記にも若い頃、『朝鮮の新星』や『新星将軍』の称号が与えられていて、『女将軍』との新称号は、後継者に就くことを見据え、娘の“偶像化”が進んでいる証左ともみられている。

軍事偵察衛星の打ち上げ成功を祝う宴会にも参加 2023年11月
軍事偵察衛星の打ち上げ成功を祝う宴会にも参加 2023年11月

また、制度的な側面から権力継承に向けた動きを分析することもできる。
北朝鮮は2021年の第8回朝鮮労働党大会で、金総書記に次ぐポストとして『第1書記』を新設したが、この職が今なお、空席のままだという。
韓国統一省の関係者は「最近の動向を見れば、(このポストが)娘を念頭に置いたもの」との評価を明らかにしている。

金総書記自身の“トラウマ”で娘を早期に“偶像化”か

ここで1つ疑問が残る。ジュエ氏とみられる娘の年齢は10歳程度と推定され、後継者として“偶像化”を進めるには、あまりに早すぎるのではないか、ということだ。
これについて、韓国統一省の関係者は「2011年に金正日総書記が死去した後、金正恩氏に権力を委譲する時間が非常に短かった点が影響したもようだ」としている。
つまり、金総書記が自身の経験をもとに、娘に世襲するための時間を十分に与えている、との見解だ。それだけ正恩氏には、祖父・父のような統率力を得るために苦労した、つらい“トラウマ”があるのかもしれない。

ただ、娘の後継者説が事実だとして、権力の継承がスムーズに進むとは限らない。北朝鮮は儒教的、家父長的な社会であるため、はたして女性が最高指導者になれるのか、という指摘も一部で出ているという。
北朝鮮がジュエ氏とみられる娘を初めて公開してから約1年。ここまで大々的にお披露目する狙いが、はたして何なのか―。今後も北朝鮮メディアの報道を注意深く見ていく必要がある。

(執筆:FNNソウル支局 仲村健太郎)

仲村健太郎
仲村健太郎

FNNソウル支局特派員。
テレビ西日本報道部で福岡県警・行政担当 、北九州支局駐在。
2021年7月~現職。