猫を探していた犬が塀の隙間に挟まってしまった…。そんな状況がX(旧Twitter)に投稿され、話題になっている。

猫さん探しててこうなりました
飼い主のくり蔵さん(@kurizo_chow)がこんなコメントとともに投稿した写真には、塀の下の隙間に頭を突っ込んだ、チャウチャウのくり蔵くん(5歳、男の子)の姿がある。
この向こう側に猫がいるのだろうか。くり蔵くんはふわふわの毛に覆われた厚みのある体を隙間に押し込んでいる。

よほど夢中になっているのか、隙間にめり込んで背中の毛とお肉が波打っている。痛くないのだろうか。また、ふわふわのお尻も無防備な状態だ。

投稿を見た人たちからは「お肉様がwww」「むぎゅっ。という効果音が聞こえてきます」「桃尻すぎます」「もふもふがモフモフ過ぎて可愛い」などのコメントが寄せられ、2万6000のいいねを集めている(10月16日現在)。
とても可愛らしい姿を見せていたが、結局、くり蔵くんは猫に会えたのだろうか。そして、どれほど猫が好きなのだろうか。飼い主さんに聞いてみた。
お散歩の目的は「猫ちゃんに会うこと」
――写真はどのような状況だった?
いつもお散歩の目的は「猫ちゃんに会うこと」なくり蔵なのですが、匂いや鳴き声がするとまっしぐらなんです。今回も、塀の向こうから猫ちゃんの匂いがしたようで、凄い勢いでめり込んでいきました。

――写真の状況を見てどう感じた?
自分の大きさを全くわかっておらず、狭い隙間に躊躇なく入り込んでいったので笑ってしまいました(笑)。

――この後、頭は抜けたの?
意外にもすんなり出てきました!柔らかい皮膚と毛が、自在に変形するんです(笑)。
――結局、猫には会えた?
塀の向こう側にいたのかはわかりませんが、(くり蔵くんが塀から抜け出した)この直後に会えました!しかも3ニャンほどいて、くり蔵も大はしゃぎでした。

――そんなに猫が好きなの?
何よりも大好きです(笑)。
くり蔵自体も犬っぽさが少なくほぼ猫
――以前にもこんなことがあった?
ありました(笑)。お散歩コースにあるアパートの―角の隙間で猫ちゃんがお昼寝していることが多いようで、匂いを嗅ぎながら潜り込んで、こうなって(挟まって)しまいました(笑)。

――猫を見つけるといつもどうなるの?
猫ちゃんのタイプによって結構変わるんですよね。走って逃げていくタイプの子だと追いかけたがるのですが、逆に向かってくるタイプの子だとくり蔵が後退りしちゃったり…どうしたいのかはさっぱりわかりませんが、猫ちゃんにストレスを与えてはいけないので程よい距離を取るようにはしています。

――くり蔵くんはどんな子?
わんぱくな子です。いつも「もうちょっとお散歩したい〜」と帰宅拒否をするんですが、帰る頃にはヘロヘロになって大いびきをかいて寝る姿がいつまでも赤ちゃんみたいで大好きなんです。

――それにしても、どうしてそんなに猫が好きなのだと思う?
なぜかは全くわからないのですが、くり蔵のお母さんやお友達含め、猫ちゃんが大好きなチャウチャウさんって多いんです。品種の特性だったりするのか、なんなのか…くり蔵自体も犬っぽさが少なく、ほぼ猫です(笑)。
おもちゃでも遊ばないし、お腹をゴロンと見せることもなく。でも人肌恋しくなるとギュッと寄ってくるツンデレなところが猫っぽいんです。そんなくり蔵だから、何か通じるものがあって猫ちゃんが好きなのかもしれません。
猫さん探しててこうなりました🐱 pic.twitter.com/BDr1tMwrKK
— くり蔵 (@kurizo_chow) November 12, 2023
いつも猫を探しているというくり蔵くん。実は“本人”も猫っぽい性格で、何か通じるものを感じているのかもしれないようだ。これからもたくさんの猫たちに出会ってほしい。
(画像提供:くり蔵さん)