猫が箱などに入り、体がその形にジャストフィットしている“液体化”。
こんな写真をSNSで見たことがある人は多いだろう。今、金魚鉢に入るのが好きすぎる猫がSNSのXに投稿され、話題になっている。
もう壺と共に生きていく事に決めた猫です
飼い主の雨と雪之丞さん(@5711Nakasin)は、こんなコメントとともに1枚の写真を投稿。

写っているのは、“壺”(金魚鉢)に入ってお座りするマンチカンの雪之丞ちゃん(3歳、女の子)。頭は出ているが、すっぽりと収まっている。
目を細めて正面を見据える雪之丞ちゃんは、“ここが自分の居場所です”と主張しているようにも見える。飼い主さんも「もう悟ったような、なんとも言えない感じの顔に“壺と共に生きていく事に決めた”と感じた」のだそう。
投稿を見た人たちからは、「目が決意の程を表しています。悟りの境地」「体の一部になってるのですね(ΦωΦ)」などのコメントが寄せられ、1万5000のいいねを集めている(10月6日現在)。
箱に潜り込むのが大好き
雪之丞ちゃんは、この“壺”にそれほど頻繁に入っているのだろうか。普段の様子を飼い主さんに聞いた。
――雪之丞ちゃんはどんな子?
クールガールな性格です。

――頻繁に入るの?
定期的に入り込んでます。

箱に潜り込むのが大好きなので、箱が何個も置いてあり、その日によって入り込む場所が変わります。

――なぜ、“壺”に入るのだと思う?
居心地がいいからだと思います。

――いつから“壺”に入るようになった?きっかけは?
購入したその日から入り込んでいます。

今年の5月頃、「絶対雪之丞は気に入ってくれるはず!」と、ペットショップで衝動買いしてきたもので、素材はプラスチックです。
飼い主「液体過ぎて面白可愛い」
――箱が何個も置いてあるとのことだけど、どんな箱があるの?
折り畳み式のプラスチックの収納ケースやネット通販の箱、お菓子の空き箱、タライなど、いろいろあります。

――その中でも“壺”はお気に入りなの?
箱の方がお気に入り度は高い感じですが、壺もお気に入りみたいです。

――ちなみに、同居猫もいるそうだけど、“壺”に入るの?
雨(2歳・オス・ソマリ)は、雪之丞ほど入り込む事が好きではないみたいで、あまり入りませんが、たまに入ります。

――“壺”に入る猫たちをどう思っている?
液体過ぎて面白可愛いです。
もう壺と共に生きていく事に決めた猫です😽 pic.twitter.com/P7eYqOxPAy
— ☔️雨と雪之丞❄️ (@5711Nakasin) October 2, 2023
“壺”や箱に入ることが大好きな雪之丞ちゃん。これからも“液体化”した可愛い姿を見せることだろう。