名古屋市中区栄のナディアパーク前に2023年6月、「アイスの樹」がオープンした。ソフトクリームをあえて“溶かして”食べる新感覚スイーツだ。
営業のメインは「夜」 お酒を飲んだ後のシメにぜひ
お客さんが注文しているのは、袋にソフトクリームを入れた謎の食べ物。

「アイスの樹」井上さん:
袋を開ける前に30回ぐらい、冷たいですけれどよく揉んで柔らかくしてからお飲みください。ソフトクリームとシェイクの中間、言うなれば「飲むソフトクリーム」です
最初はソフトクリームだが、揉むことでシェイクにして、あえて柔らかく溶かして食べる新感覚のスイーツだ。

男性客A:
溶けたら嫌だという感じもちょっとあるんですけど、逆に溶かして食べるというのが新しいです
男性客B:
普通のアイスは溶けちゃうとただの飲み物になっちゃうんですけど、これは元々飲み物なので溶けても楽しめる
男性客C:
マンゴーとかだと、最初はマンゴーの形がしっかりしているんですけど、揉んでいる間にちょっと粒状になってきたりして、飲みやすくなったりとかします
一番人気は、ストロベリーソースやクランベリーソースが入った「ベリーミルク」だが、コーヒーゼリーとオレオが入った「オレオショコラコーヒー」や、あんこときな粉の相性が抜群の「あんきなこ」、さっぱり味の「マンゴーヨーグルト」がある。

「アイスの樹」井上さん:
他でない形というのを考えた時に、この形に落ち着きました。全国的に見てもまだ少ないと思います
この店は、平日夕方6時から夜のみの営業としている。
井上さん:
この住吉界隈は居酒屋さんが多いので、飲んだ締めに冷たい甘いモノという方が多かったので、夜をメインに営業しています。女性の方ももちろん多いのは当たり前なんですけれども、意外に男性グループだけで来ていただくことも多いのでびっくりしています

はやりの「夜アイス」ならぬ「夜の飲むソフトクリーム」。土日は昼間も営業している。
(東海テレビ)