愛知・犬山市の明治村にある蒸気機関車「SL9号」が25日、大規模修理のために静岡へ運び出され、多くのファンが見送った。

部品1つ1つまで解体し、2年かけてメンテナンス

明治村で現在も客を運ぶ「SL9号」は111年前に製造されていて、定期的なメンテナンスが必要だ。

この記事の画像(4枚)

博物館明治村の乗物担当係長:
明治時代に製造された車両ですので、長期的にこれらを動かすということになりますと、予防的な修理が必要になってきます

部品1つ1つにまで解体し、車輪やボイラーなど、状態を点検するオーバーホール。作業を行う静岡の工場に運び出すため、約20トンもの車体が宙に浮いた。

数千万円単位の費用がかかるという大規模なオーバーホールだが、この健康診断を支えているのがファンの存在だ。

全国の鉄道ファンから寄せられた約700万円の寄付が、修理費用に充てられる。

25日は、10万円以上寄付をしたファン12人が招待され、2年ほどを予定しているオーバーホールへの出発を見守った。

SLファンA:
お金を出すことでSLが未来につながっていくのが、自分にとってはすごくうれしいことなので

SLファンB:
2年後、絶対乗りに来たいと思います

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。