ママとパパの結婚式の写真を見ている2歳の男の子。アルバムのページをめくるたびに感激している姿がステキと話題になっている。
きょーちゃんが産まれる前のママとパパ
ママがお風呂に入ってる間にパパと一緒に結婚式の写真を見たらしい
きょーちゃんもリムジンに乗りたかったんだって
このコメントとともにInstagramに投稿された動画に映るのは、両親の結婚式のアルバムを見ている男の子の姿。
男の子は、きょーちゃん(2歳)。パパが撮影したというこの動画では、アルバムを1ページ見るたびに「これキレイだね~」などと感激しているのだ。

さらに、ドレスを着ているママの写真には「ドレス着てる」とうれしそう。

またリムジンの中で撮影されたという写真を見つけると、「何乗ってるの?」と興味津々。パパが「リムジンっていう車に乗ってる」と教えると…

「リムジン…素敵なページだった…」と、この写真が気に入ったようだ。

その後も、きょーちゃんはリムジン全体が写った写真が出てくると、「このリムジン?」「こんなリムジンだったんだ!」と、パパママよりも車に興味を持って行かれるところもかわいらしい。

ページをめくるたびに感想を声に出すきょーちゃんだった。
この姿にユーザーからは、「きょーちゃんの言葉のチョイスが素敵すぎます」「リアクションが100点すぎるよ」「素敵という言葉が出るきょーちゃんが素敵」などのコメントが寄せられ、動画は33万回以上の再生となり、1万1000いいねが付いている(6月27日時点)。
写真を見てから毎日リムジンの話
きょーちゃんの“言葉のチョイスがステキ”とのコメントが多く寄せられていたが、普段からステキな言葉を使うのだろうか? また、リムジンが気になっていたが、車が好きなのだろうか?
投稿したきょーちゃんのママ(@kyo.days)に話を聞いた。

ーーどうしてアルバムを見ることになったの?
息子は最近、自分の小さい頃の写真を見返すことが好きで、夫と一緒にアルバムを見返していた際、偶然結婚式のアルバムに行き着いたとのことです。結婚式の写真を見せたことはなく、動画撮影時が初めてでした。

ーー写真を見たときの様子はどうだった?
初めて見る私のドレス姿に驚いたり、リムジンに興味津々だったりと車好きな一面をのぞかせていました。車が大好きで、結婚式の写真で初めてリムジンを認識したようです。写真をみてからは毎日リムジンの話をしています。

ーー動画を見た感想を教えて。
ばあばっ子で、普段は祖母と一緒にいる時間が長いためか、言葉選びや話し方が祖母に似てきたように感じて驚きました。また、自分の気持ちを言葉にして表す息子の姿に成長を感じ、深く感動しました。
ーー撮影していたパパはどうだったの?
「キレイ」や「ステキ」など、自分の気持ちを言葉にして表すことが出来るほど成長したんだな、と感動しました。
ーー写真を見た後、きょーちゃんはママにも何か言ってきた?
「次は、きょーちゃんもリムジンに乗せてね。」と、私に約束を取り付けてきました。
「ママかわいいね」普段からたくさん褒めてくれる
ーーきょーちゃんについて教えて
性格は、のんびり屋さんで、おしゃべりをしたりお歌を歌ったりすることが大好きな、おばあちゃん子です。虫や動植物に優しく、図鑑で調べ物をするなど熱心な一面もある男の子です。

ーー普段から話す言葉がステキなの?
はい。最近よく「ママかわいいね」「パパと一緒に遊べて嬉しい」「最高の1日だったね!」など、たくさん褒めてくれます。とってもかわいいです。

ーー投稿が話題になったけど、どう思う?
子育ては日々大変なことも多いですが、こうして心温まる瞬間やエピソードも多いため、子育ての楽しさが少しでも伝わったら嬉しく思います。息子の「言葉選び」に関するコメントを多くいただき、いつもそばにいる祖母の影響が大きいのかなと感じました。
言葉選びがステキなのは、おばあちゃんの影響もあったようだ。きょーちゃんが産まれる1年前に撮影されたという写真。いつもとは違うママとパパの姿に、幼いながらに何か感じたのかもしれない。