大勢が集まる結婚披露宴で、3歳の男の子が「乾杯の挨拶」をしている動画がInstagramに投稿され、話題になっている。
3歳児の乾杯挨拶
赤ちゃんだった甥っ子が140人以上いる披露宴会場で堂々と挨拶してくれたときの幸せと感動のお裾分けです
嬉しくて、ありがたくて、誇らしくて、、乾杯から涙涙でした
日本捨てたもんじゃないなって思うほどの
あたたかくて優しい言葉で溢れかえっているコメント欄。
心の奥の奥の奥底から、本当にありがとうございます
見てくださった皆様に幸あれ
このようなコメントと共に投稿された動画には、小さな体には大きく見えるマイクを両手で持ち、「乾杯の挨拶」をする男の子が映っている。

投稿したのはmanaさん(@__mana32__)で、動画はmanaさんの結婚披露宴で撮影されたもの。

乾杯の挨拶をしているのは、manaさんのおい、みなとくん(3歳)。
隣にmanaさんの姉でみなとくんの母親が付き添いながら、挨拶は「ただいま、ご紹介にあずかりました、新婦、麻菜ちゃんの甥のもりみなと3歳です」と笑顔で始まった。

3歳の男の子が登場してきた展開に、会場は微笑ましい雰囲気に包まれ驚きの声も。そして、みなとくんは紙を見ながら話すのではなく「僭越ではございますが、ご指名を頂きましたので乾杯の音頭を取らせていただきます」「新郎新婦の新しい門出を祝しまして乾杯をしたいと思います」などと、次々と難しい言葉を使って挨拶をする姿にどよめきも起きていた。

一方で周囲を気にしたり、「並びに、ご親族の皆様もほんじちゅは誠におめれとうございます」「恐縮ですがごきりちゅお願いします」と時折、子どもらしく完璧には発音できない姿を見ると、まだ3歳だったと思い出させる場面も。

最後は、オレンジジュースを持って大きな声で「かんぱ~~いッ」と発し、約1分半ある乾杯の挨拶を笑顔で堂々とやり遂げていた。

動画を見た人からは、「日本一の乾杯」「笑顔で喋れる余裕さえ感じます!笑」「かわいい~ ほっこりしますね」などとコメントが寄せられ、動画は1157万回以上再生、45万いいねが付くなどすさまじい反響となっている(4月10日時点)。
泣いたりするのではないかとヒヤヒヤ
大人顔負けの堂々とした姿だったが、みなとくんは、すべて暗記して挨拶をしていたのだろうか? それとも隣の母親がささやいていたのだろうか?
当時の様子やみなとくんについて、manaさんに話を聞いた。
ーーどうしてみなとくんが「乾杯の挨拶」をやることになったの?
元々は新郎の上司にお願いしていたのですが、それが難しくなったため、代役を探していました。その時に、お喋りが上手なおいの顔が思い浮かび、電話で「結婚式の乾杯の挨拶してくれる?」と尋ねると、「いいよー!やるやる〜」と二つ返事で快諾してくれました。

ーー挨拶をしている姿を見て、どう思った?
想像していたより遥かに長い文をしっかり前を向いて、時折お客さんの表情も見ながら話してくれて、とても驚きました! まだ3歳なので、恥ずかしくて喋れなかったり、泣いたりするのではないかとヒヤヒヤしていましたが、そんな不安も吹き飛ぶくらいハキハキと聞きやすい挨拶をしてくれて、感動しました。

ーーどうやって「乾杯の挨拶」をしていたの?
暗記していたようです。みなとの母である私の姉に聞いたところ、練習期間は2週間ほどで、1日10分ほど練習してくれたそうです。
【みなとくんの挨拶全文】
ただいま、ご紹介にあずかりました
新婦、麻菜ちゃんの甥のもりみなとです3歳です
僭越ではございますがご指名頂きましたので
乾杯の音頭をとらせていただきます
翔太くん、麻菜ちゃん
結婚おめでとうございます
並びに、ご親族の皆様もほんじちゅは誠におめれとうございます
だいすちな麻菜ちゃん
今日はたくさんの方にいっぱいお祝いしてもらってよかったね
翔太くん、これからも麻菜ちゃんのことをよろしくお願いします
それでは、新郎新婦の新しい門出を祝しまして乾杯をしたいと思います
恐縮ですがごきりちゅお願いします
ご唱和ください かんぱ〜〜いッ

ーー挨拶が終わったあと、みなとくんは何か言っていた?
緊張しなかったよー!と言っていました。みんなに褒められて嬉しそうでしたが、それよりもお腹が空いていたらしく、食事に夢中でした
みなとくんの母親は号泣
ーー普段のみなとくんはどんな男の子?
トミカやプラレールが大好きで、お喋りな普通の3歳児です。眠いときやお腹が空いたときは電池が切れます。
ーーみなとくんの登場に会場の反応はどうだった?
おいが参列者ににこやかに手を振りながら登場したので、和やかな雰囲気になりました。

ーーみなとくんのお母さんは何か言っていた?
姉は号泣でした!親族は、直前まで眠くて寝ていたおいを見ていたので、ヒヤヒヤしていたらしいですが、無事やり遂げてくれたことに驚き、奇跡だと言っていました。

ーー投稿に反響はあった?
まだ不思議な感じですが、コメントやDMをいただき、たくさんの方に届いているんだなという実感が少しずつ出てきました。視聴者の方からたくさんのあたたかい言葉をいただき感謝でいっぱいです。皆様に少しでも幸せのお裾分けができたのなら幸いです
時折見せる姿が、まだ子どもだと気がつかせてくれるが、堂々とした姿には驚かされた。大勢の前でも緊張しないみなとくん、これからの成長が楽しみだ。