都市部では利用する人が増えている「電動キックボード」。山形県内では、まだ少ないが、手軽で便利ということで今後乗る人が増えるかもしれない。この電動キックボードについて、7月からルールが大幅に変わるため注意が必要だ。

都市部での利用者増

電気モーターで走る電動キックボード。モーターの出力によって種類が分かれていて、都市部では手軽な交通手段として利用する人が増えている。

この記事の画像(12枚)

レントオール山形・開沼賢右さん:
電動キックボードはバッテリーがついていて、自転車のように気軽に乗れる。山形ではまだまだ普及していないが、イベント会場のような広い場所の移動に利用されている

7月から一部免許不要に

電動キックボードは、これまで「原動機付自転車」、いわゆる「原付バイク」と同じ扱いで運転免許が必要だったが、7月の道路交通法の改正によって一部で免許が要らなくなる。

県警交通企画課・花輪健一課長補佐:
さまざまな電動キックボードが出回っているが、その中で一定の基準を満たしたものだけを特定小型原動機付自転車に区分して、新たなルールを適用する

免許が要らなくなるのは「特定小型原動機付自転車」に分類される、最高速度が20km以下の電動キックボード。

ただし、運転できるのは16歳以上と制限がある。これまで通り原則車道を走行するが、速度を6kmまでに制御する条件を満たせば歩道も走行できる。一方で、速度が20km以上出せる電動キックボードは「特定小型」に分類されず、これまでと同じ「原付扱い」のため注意が必要だ。

また、一部の電動キックボードで免許が要らなくなるとはいえ、交通違反した場合はもちろん罰則が科せられる。

県警交通企画課・花輪健一課長補佐:
例えば、信号無視や一時不停止・携帯電話の使用などの反則行為については、反則切符の対象となっている。反則金も適用される

飲酒運転など、悪質な違反については罰金を科せられる可能性もある。

県警のHPで確認しましょう
県警のHPで確認しましょう

県警交通企画課・花輪健一課長補佐:
県警のホームページにもチラシを掲載しています。特定小型原動機付自転車にあたるかどうかの基準が定められているので、特定小型の機種にあたるかどうかを確認してほしい

運転時はヘルメット着用“努力義務”

7月から利用者が増える?
7月から利用者が増える?

免許が要らなくなるため、利用する人が増えるかもしれない特定小型の電動キックボード。運転する際はヘルメットの着用が「努力義務」となっていて、自転車用のヘルメットが使用できるが…。

イオンバイク天童・廣岡昌樹店長:
大人用ヘルメットの売り場です。だいぶ品切れも続いていたが、ようやく少しずつ商品が入って来ている状態です

自転車用のヘルメットをめぐっては、2023年4月からすべての年齢で着用が「努力義務」となったことで急激に需要が高まり、全国的に品薄状態が続いている。この店でも週初めに久しぶりに入荷したが、週末にはほとんど売れてしまうという。

イオンバイク天童・廣岡昌樹店長:
人気の商品はメーカーでも欠品しているのでまだ入荷がない状態が続いている。カタログから商品を決めて注文してもらえれば、商品が入り次第ご連絡します

イオンスタイル天童では、7月8日(土)・9日(日)に約30種類のヘルメットを用意した試着会を開く。

自転車に加え、電動キックボードに乗る人も、新たなルールを守った安全運転を心がけたい。

(さくらんぼテレビ)

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。