この記事の画像(8枚)

社会問題になっている「歩きスマホ」を防ごうと、兵庫県尼崎市でユニークな取り組みが始まった。

これで「歩きスマホ」撲滅? 選挙風のポスターとは

JR尼崎駅にお目見えした、選挙ポスターのような掲示。公約のように書かれているのは、「歩きスマホ撲滅します!」「歩きスマホ罰金とったろかな」といった文章だ。

実はこれ、歩きスマホをする人を減らすため、尼崎市が大阪大学と共同で作った、選挙ポスター風の注意喚起なのだ。

それだけではない。“候補者”の顔は写真ではなく、絵になっているのだが、なにやら違和感が…。

ずっと目が合っている...? インパクト大「だまし絵」風のポスター

記者:
ポスターの前を歩くと、どの角度からでも目が合っているような気がします

ポスターは立体的に作られた「だまし絵」になっていて、どの角度からでも目が合う「仕掛け」が施されている。

このポスターの仕掛け人は、無意識に人の行動に影響を与える「仕掛学(しかけがく)」の研究をしている、大阪大学の松村真宏教授だ。

大阪大学大学院 経済学研究科・松村真宏 教授:
歩きスマホの人は周りなんて見てないわけなので、掲示板に気付かないんですね。よっぽどの誘引性がないと無理かなと思ってまして、インパクトがあるものを使おうとなりました

実際にポスターの効果はあるのか。駅を利用する人たちに聞いた。

20代:
気持ち悪いなって。普通の選挙の看板と違って、飛び出してるから何やろう?って気になる

30代:
すごく気になって、立体で目を引きました。意味合い抜群だと思います、つい私は見ちゃいました。効果ありそうですね

取材中、歩きスマホをしている人は何人もいたが、スマホからポスターに視線を移した人も…。

歩きスマホをしていた人:
誰かのいたずらかと思いました。目が行きました。周りはちゃんと見た方がいいのかなと思います

このポスターは2週間掲示され、歩きスマホの人数の変化を計測して、効果を検証するということだ。

(関西テレビ「報道ランナー」2022年9月29日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。