愛知県の豊川稲荷で、2021年に始まった新しいスタイルの参拝「YORU MO-DE」がパワーアップして戻ってきた。2022年のテーマは「夏祭り」だ。

お稲荷さんと言えば「狐」…1000体の狐がライトアップも

商売繁盛のご利益で知られる日本三大稲荷のひとつ、豊川稲荷。

この記事の画像(14枚)

ここで2021年に行われたのが「YORU MO-DE(ヨルモウデ)」。

カラフルなデジタルアートで彩られ、提灯の明かりがキツネやバラの絵柄になるなど、粋な演出が話題になった。

2021年の夏は特別期間の9日間で約1万2千人が来場したが、2022年はその「YORU MO-DE」がエリアを拡大してパワーアップした。
7月22日からスタートした2022年のテーマは「新時代の夏祭り」。お祭りをイメージした演出が随所に施されている。

縁日参りプロジェクト実行委員会の担当者:
(2021年から)約2倍近くの演出エリア拡大に今回はなっております

まずは、来場した人が最初に訪れる手指の消毒スペース。装置に手をかざすと…花火や金魚が手のひらに。その後、消毒液が噴出される。

感染対策をアート化することで、楽しい雰囲気を味わえる仕掛けになっていた。

その後ろには、三河の夏祭りには欠かせない「手筒花火」をモチーフにしたプロジェクションマッピングも。

千本ののぼりが奉納されている参道もライトアップされ、幻想的な世界へと参拝客をいざなう。

2022年の一番の見どころが、拡大されたエリア「霊狐塚」。

豊川稲荷を象徴するともいえる約1000体のお狐さんが闇夜に浮かび上がる、初めての試みだ。

来場者A:
これだけ見るのは初めてだったので、びっくりしました

来場者B:
数が多くて、すごく神秘的な感じがしました

2021年に続き、コロナ禍での開催とあって演出面での工夫もされている。それが「ディスタンス提灯」。地面に移る絵柄を踏まないように歩けば、自然とソーシャルディスタンスを保つことができる、遊び心とコロナ対策を合わせた演出になっている。

白い狐に加え、2022年は祭りに欠かせない「花火」の模様も追加された。

来場者C:
距離感がわかりやすいので、子供たちには(提灯は)いいかもしれない

来場者を楽しませる演出は他にも。2021年にSNSで話題になった、豊川市名産のバラや洋菊をイメージして作られた「花みくじ」。

映えスポットが髄所にある豊川稲荷の「YORU MO-DE」は、8月6日まで。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。