新型コロナのオミクロン株感染者の濃厚接触者の待機期間について、政府は、14日、期間の短縮を決定し、現在の14日間から10日間以下にする方向で調整を進めている。
新型コロナの濃厚接触者は、現在は感染者と最後に接触してから14日間、自宅や宿泊施設での待機が求められているが、オミクロン株の感染急拡大を受け、医療従事者などが濃厚接触者になるケースが増えれば社会機能の維持に支障が出るとして懸念する声があがっている。
専門家からは、濃厚接触者の待機期間を10日間とする案や7日間とする案が上がっていて、14日の閣議後の記者会見で、後藤厚労大臣は「科学的知見、専門家の意見も踏まえ、早急に検討し結論を出していきたい」と述べた。政府は慎重に検討した上で、きょう待機期間の短縮幅を決定し、都道府県などに通知する見通しだ。
