【速報】「ひとえに私の力不足だ」立憲民主党・枝野幸男代表 辞任の意向表明 衆院選での議席減の責任取り 政治部 2021年11月2日 火曜 午後1:24 立憲民主党の枝野代表が11月2日午後、党の執行役員会で衆院選の敗北の責任を取り、辞任する意向を表明した。 枝野代表は、衆院選で議席を減らしたことについて「ひとえに私の力不足だ」として、「新しい代表のもと、新しい体制を構えて来年の参院選、次の政権選択選挙に向かわなければならない」と述べ、代表を辞任する意向を表明した。 その上で、衆議院選挙を受けて来週開かれる見通しの特別国会の閉会日に、代表の職を辞する考えを明らかにした。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 【よく一緒に読まれている記事】 “ポスト枝野”へ動き 立憲民主・小川淳也議員が代表選出馬に意欲 枝野代表の辞任意向受け 政治部の他の記事 小泉防衛相 陸自部隊を初視察 今後 空自・海自基地も訪問へ 政治 2025年10月24日 きょう高市首相が所信表明演説 ガソリン税暫定税率廃止法案成立への決意など表明へ 立憲・野田代表「ブレーキ役果たす」 政治 2025年10月24日 オーバーツーリズム対策の費用捻出…「出国税」引き上げ提言へ 現在は日本人含め1人1000円 自民党プロジェクトチーム 政治 2025年10月24日 国民・公明が企業献金規制法案の早期提出で合意…受け取り先“限定”が柱、同一は年間2000万円上限の方針 政治 2025年10月23日 一覧ページへ