自動車だけじゃない…「自転車」にも保険加入が義務化!
10月1日から愛知県では自転車のヘルメットが努力義務化される。
購入には補助金制度があり、愛知県内54市町村のうち、現在48の自治体で補助金制度を実施している。
自治体によって違いがあるが、例えば名古屋市の場合、65歳以上の高齢者と、7歳から18歳、おおむね小学生から高校生を対象に、2000円を上限として購入金額の半分が支給される。
申請する際には領収証が必要となるが、区役所で手続きができ、インターネットから申請書をダウンロードして領収書と一緒に郵送する方法もある。
この記事の画像(2枚)今回の条例改正では、自転車の損害賠償保険への加入が「義務化」されるが、自動車保険や火災保険などには、特約として自転車の保険が付いているものもある。
もし未加入の場合、今は月数百円でインターネットから申し込める保険などもある。これからは必ず保険に加入してから自転車に乗るように注意したい。
(東海テレビ)