自民党・岸田新総裁誕生に対する野党各党の反応は以下。

立憲民主党・枝野幸男代表:
「自民党は変わらない、自民党は変われないということを示した新総裁の選出だったと思っている。まずは安倍・菅政権の何を否定するのか、特に国民生活を疲弊させ、結果的に株価だけで、経済を低迷させてきたアベノミクスを否定するのか、それとも肯定するのか、明確に示すことが必要だ」

共産党・志位和夫委員長:
「自民党が安倍・菅直系政治を選んだということだ。岸田氏は、安保法制の強行の際には、外務大臣として立憲主義の破壊に重大な責任を負っている。コロナ対応の失政に対する反省も述べなかった。党の表紙だけ変えても中身は変わらない。行き詰まった自公政治を終わらせる政権交代こそ、いま求められている」

日本維新の会・馬場伸幸幹事長:
「自民党らしいな、ということが、いの一番に浮かんだ。国民が感じている政治に対する要求と永田町で考えられていることが大きく乖離している。岸田氏は、そのことを理解した上で、改革マインドを持って、国民の期待に応えるような政治を行ってほしい。『健康危機管理庁』について、よくこれから議論していきたい」

国民民主党・玉木雄一郎代表:
「非常に安倍元首相の影響が強く表れた選挙だった。岸田氏が掲げた『政治の信頼の回復』が、安倍氏の影響下でどれだけ実現できるか、厳しく見定めていきたい。岸田氏は外相や政調会長も歴任し安定感がある。政策的な重なりがあるのも認めざるを得ない。その中でも対立軸をしっかり作り、選挙に向き合っていく」

社民党・福島みずほ党首:
「変わらない自民党の象徴としての『変わらん総裁』だ。森友、加計、桜を見る会などに関する疑惑について、安倍元首相が説明をすべきだと言っていたが、すぐ撤回をしてしまい、何か言われると持論を引っ込めるのは『ふらつく総裁』だ。広島1区選出なら、核兵器禁止条約も批准すべき、と言ったらどうか」

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。