いろいろなところを楽しそうに登り降りする猫。そんな中で今Twitterに投稿された、ある場所を“降りる”姿がかわいい猫が話題になっている。
まずは、こちらを見てほしい。
うちの猫の階段の降り方。
— erika (@erk_inkc) August 4, 2021
わざわざ手すりから降りるかぁ!? pic.twitter.com/A7YNKCyATF
うちの猫の階段の降り方。
わざわざ手すりから降りるかぁ!?
投稿された動画に映るのは、階段の手すりを滑りながら降りていく猫の姿。前脚で手すりを掴み、後ろ向きでゆっくりと滑っているのだ。小学生の時に、このように降りている友達を見たこともあるのではないだろうか。

この投稿には「最高に可愛いですね!」「一度試したら、めっちゃ楽しかったんでしょうね」「小学生の時こないして滑って降りてた人いるやろ?!私はしていた!!」といったコメントが寄せられ、13万9000いいねが付く反響となっている。(8月10日時点)
動画を見ると子猫のようだが、やはり子どもはこのような滑り方が好きなのだろうか? なぜ、このような降り方をするようになったのだろうか?
投稿者で飼い主のerikaさん(@erk_inkc)に話を聞いた。
今までは手すりにジャンプしても登れなかった
ーー投稿したきっかけを教えて
投稿の数日前にも同じことをしていて、あまりにも面白くて撮りたい気持ちでいっぱいでしたが瞬間的なことで間に合わず…、それから狙っていました。
コロナ禍で楽しいことを共有してみんなで笑えたらいいなと思っていたのでこの動画が撮れた時、たくさんの人に見て笑って欲しいと思い投稿しました。

ーーこの猫について教えて
名前はよつばです。生後4カ月の女の子で、おっとりした性格なので威嚇しているのを見た事がありません。そして抱っこされても嫌がらないのでよく抱っこしては癒してもらっています。
とても大好きなトンボのおもちゃがあってその音を聞くとどこにいてもダッシュで来ます。そのおもちゃをしまっている箱があるのですが、それをちゃんと覚えていてよじ登り、蓋を開けて取り出して持ち出します。子猫なのに頭がいいです。

ーーいつもこの降り方をしているの?
普段は階段を普通に登り降りしています。階段は普通に駆け上がって行きます。階段の真ん中辺りで手摺りに登ろうと思うのか見上げてジャンプしていました。手すりも今まではジャンプしても子猫なので登れず失敗していました。それが数日前急に登れるようになりました。


ーーなぜあの降り方をしていると思う?
おそらく手すりを歩きたかったんだと思います。それが登ってみたら斜めになっていて歩けなくてそのまま降りていった…という感じでしょうか。でも中盤は滑りを面白がっているように見えます。
初めて見た時は「消防士みたい!!」
ーー初めて見た時は、どう思った?
消防士みたい!!って思いました。そして動画に撮れたら載せたいくらい面白い!と思いました。

ーー降りた後の様子はどう?
降りた後は何もなかったかのようにリビングへ歩いて行きます。その姿に、本当に降りただけなんだ…と思いました。

ーー他にも、楽しい行動はある?
ソファーで毛繕いしながら転がり落ちたり、尻尾を追いかけてぐるぐる回りながらテーブルから落ちたりもします。あとケージの上の箱からおもちゃを出してくわえて降りたにもかかわらずおもちゃが引っかかっていておもちゃだけまた上に戻ったり。
少し前に手の上で伸びていた写真が多くのいいねをもらいましたが手乗りもしたりします。

ーーネットで話題になったけど、どう感じている?
色んなことを考えてもらえて私も楽しくみさせて頂いています!一つ一つのリプライが面白くてスマホが離せないほどでした。私もたくさん楽しませていただきましたが、読み上げたら子ども達も楽しそうに笑っていました!
今回、変わった降り方で話題になったよつばちゃん。まだ生後4カ月とのことなので、さらにいろんなことができるようになっていくはず。今後も飼い主さんを喜ばせる技を身につけていくのではないだろうか。
【関連記事】
「親父が拾ってきたんだけど」“命の恩人”になつく子猫の姿が可愛い…いつも一緒? 生活ぶりを聞いた
自らバケツに入ってお風呂場へ向かう猫がえらい! なぜ嫌がらないのか飼い主に聞いた