菅首相「核兵器のない世界の実現」など広島式典あいさつで読み飛ばし 記者会見で陳謝 政治部 2021年8月6日 金曜 午前11:20 菅首相は8月6日午前、広島市で行われた原爆死没者慰霊式・平和祈念式で、あいさつの一部を読み飛ばし、記者会見で陳謝する一幕があった。 読み飛ばしたのは「わが国は核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国」とした部分や「『核兵器のない世界』の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要」とした部分など。 菅首相は、その後に行った記者会見で「一部を読み飛ばし、この場を借りてお詫びしたい」と陳謝した。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 自民党総裁選 22日告示 5人が立候補届け出へ 政治 2025年9月22日 自民総裁選の前夜に「一発、背骨を入れ直す」高市氏 地方議員らと「必勝の集い」で「本来の姿に立ち戻る」 政治 2025年9月21日 自民新総裁は「野党との調整が最初の仕事」国民・玉木氏 「誰がなるかより何をするか」選挙中に交渉の可能性も 政治 2025年9月21日 “コバホーク”羽田空港へ 顔認証での出国や犯罪者の入国対策を視察 自民総裁選の告示前に小林鷹之氏 政治スクエア 2025年9月21日 一覧ページへ