“空色”のアマガエルを発見
福岡・直方市で、通常は考えられない珍しい色をしたカエルが見つかった。
つるっとしたおしり。そして、ぎょろりとした目。

体長3cmほどの空色をしたこのカエルは、実はアマガエルだ。

直方市の遠賀川水辺館で展示されているこの空色のアマガエルは、5月末 小学生が直方市内の山の中で見つけた。
発見者・上川蓮嘉さん:
見たときにびっくりして、こんなカエルいるんだなと思いました

青くなった理由は…
通常は緑色のアマガエル。なぜ、このカエルは体が青いのか?

山口・下関市の水族館「海響館」の学芸員の話によると、「黄色の色素が何らかの原因で抜け、青くなったのではないか」という。

体が青く、空を連想させることにちなんで「スカイ」と名付けられたアマガエル。

見つけた上川さんは、「ラッキーなことが起こりそう」と笑顔を見せた。
(テレビ西日本)