さばいたり、骨があったりと調理の際に手間がかかる魚。そんな魚料理の悩みを解消する商品を、イオンが5月12日にプライベートブランド「トップバリュ」から発売した。

それが、こちら。

白い謎のキューブの正体は?
白い謎のキューブの正体は?
この記事の画像(9枚)

「なんだ、これは!?」という言葉と共に画像に写っているのは、白色の四角い物体。魚と言われても、魚らしき形状が全く見当たらない。

しかしこれが、魚料理の概念を覆す“キューブ型”の冷凍魚素材「トップバリュ パパッとできるお魚おかず」なのだ。

魚は骨を取り除き、約15グラムのキューブ状にカット。さらに打ち粉をすることで下ごしらえの手間が省けるとともに、魚の旨みや水分を逃しにくく加熱後も食感を保ってくれる。

これまで一切れ単位で調理していた魚を少量で使うこともでき、また子供が食べやすいようにこのような形状となったという。

キューブ状にした魚だという
キューブ状にした魚だという

和洋中さまざまな料理で登場することの多い、たら・あじ・サーモン・ぶり・さばの5種類があり、全国の「イオン」「イオンスタイル」「イオンスーパーセンター」など約1300店舗で、1パック(180グラム)386円(税込み)で購入することができる。

5種類(上部:左からサーモン、あじ、さば 下部:たら、ぶり)
5種類(上部:左からサーモン、あじ、さば 下部:たら、ぶり)

この小さなキューブ状であれば、魚の下処理が面倒だからといって敬遠していた人も、手軽に好きな量を調理できる。今まで挑戦してこなかった魚料理を作るきっかけになるかもしれない。

しかし、なぜ魚をキューブ状にするという発想が生まれたのだろうか? また、どのようにしてキューブ状にしているのだろうか?

イオントップバリュ株式会社の商品開発本部、生鮮・デリカ商品統括部・水産商品部の天野雄一郎さんに話を聞いた。

魚離れの原因に着目し誕生

ーー魚をキューブ状にしたのはなぜ?

魚離れが進む中、魚は調理が面倒、調理後の生ごみがにおう、骨があり食べにくい、品質劣化が早いなどといわれている点に着目し、おいしくかつ手軽に食べていただける魚をご提供したいとの思いから開発を行いました。

骨取りした魚を切身で販売する場合、同じ重量で切るのが難しいことと、廃棄する部分が必ず出てしまうという問題が発生します。これらを解決するためにキューブ型が適していると考え、今回の商品開発につながりました。キューブ型にした理由は、魚を効率的にカットでき無駄なく使用できるメリットがあることと、解凍せずそのまま調理する際に適したサイズにできることです。

製造面や調理面を考えキューブ状に
製造面や調理面を考えキューブ状に

ーーどうやって作っているの?

骨取りをした魚を重ね、四角い枠型に入れて圧力をかけたまま凍結しております(結着剤等は使用していません)。それを冷凍状態で、キューブ状にカットしています。その後、打ち粉をして商品化しています。

重ねて作られている魚の層は、魚種により魚の厚みが違いますが、少しずつ重ねて隙間なく並べ、4段~5段くらい積み重ねます。


ーーキューブ状のメリットをもう少し詳しく教えて。

骨取りをしてあるうえ、一口で食べられますので、魚の形状や骨が苦手な方にもおいしく召し上がっていただけます。また、これまでは一切れ単位で調理していた方も、ほしい分を1個から使用できますので、お弁当など少量の使用にも便利にご活用いただけます。なお、打ち粉をしているため下ごしらえが不要で、また解凍せずそのままフライパンなどで調理していただけます。

製造上のメリットとしては、通常であれば廃棄するような尾に近い部分も活用できるため廃棄物の量を減らすことができることと、切り身と比較し同じ重量でのカットが簡単にできるようになりました。(生産効率アップにつながります。)

キューブ状のメリットがたくさん
キューブ状のメリットがたくさん

ーー製造で苦労した点は?

結着剤を使用せず圧力のみで魚を固めているため、カットのサイズを小さくすると身が欠けやすく、途中で解凍されやすくなってしまうなどの懸念があり、何度も工程の見直しを行いました。また、食べたときの自然な魚の食感を残しつつ、火が通りやすい厚さに調整する点でも苦労しました。

ニーズが未知数の中での挑戦

ーーなぜ今までキューブ状の魚はなかったの?

今までもスティック状のフライや四角い板状のフライ(バーガー用等)では、国内外にあった製法です。キューブ状に関してはアイデアはありましたが、長い間検討段階が続いていました。冷凍切り身魚に関しては、昨年の緊急事態宣言以降は需要がかなり高まりましたが、それまではさほどではなかったことや、キューブ状という新しい形に対しどこまでニーズがあるかも未知数で、販売する決断もなかなか難しい状況でした。

発売に至る決断が難しかった
発売に至る決断が難しかった

ーー味や食感を教えて。

打ち粉をしているので魚の旨みがしっかりコーティングされ、また加熱による身の縮みを抑えることができ、ふっくらおいしく召し上がりいただけます。また味を絡めやすくいろいろな料理にアレンジいただけます。


ーー現在の反響は?

子育て中の方から、骨や切身の形状のせいで魚が苦手なお子さまにも食べさせやすいとのお声をいただいております。冷凍庫にストックしやすく、好きな時に好きな量を利用できそうで便利との声もいただいております。

この商品は、魚離れの原因ともいえる点に着目し、魚をもっとおいしく、手軽に食べていただきたいとの思いから開発が始まりました。その思いが伝わっているようでとてもうれしく思います。小さいお子さまからご高齢の方まで、もっと魚を手軽に食べていただきたいと思います。

魚を手軽に食べていただきたい
魚を手軽に食べていただきたい

ちなみに、他の魚への今後の展開などは「お客さまのお声を伺いながら検討してまいります」とのことだ。

手間がかからないことで調理する側が助かるだけでなく、骨がない一口サイズで小さい子供はもちろん高齢者も、食べやすいのではないだろうか?

なおトップバリュの特設ホームページでは、「たらの筑前煮」など5種類のラインナップそれぞれを使ったおすすめのレシピも紹介している。

サイトではアレンジ料理を紹介
サイトではアレンジ料理を紹介

魚料理に挑戦する際には、まずはこのキューブ状から始めてみるのもよさそうだ。

【関連記事】
特徴が分かる“鮭の一覧表”が参考になると話題…焼き鮭にオススメはどれ? 担当者に聞いた
約5倍の重量になった「大きなカントリーマアム」 が品切れ続出…実は作り方に"本家"と違いがあった

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。