西海市の60代の女性が税金の払い戻しがあるというニセ電話詐欺で、100万円をだまし取られました。
被害に遭ったのは西海市の無職の女性(60代)です。
警察によりますと、11月26日に税務署の職員を名乗る男から、税金の払い戻しがあると自宅に電話がありました。
携帯電話の番号を伝えたところ、十八親和銀行の職員を名乗る男から還付金の払い戻しは銀行のATMで行うと言われて信じ、この日のうちに2回に分け、100万円を振り込んでしまったということです。
警察は、還付金があるのでATMで手続きを取るよう促すのは詐欺だと注意を呼びかけています。